![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/2b4d75c2b8c8c6ea35d8e993cef87734.jpg)
伊香保といったら『水沢うどん』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
街道沿いに立ち並ぶ沢山の名店
今回は、予めネットで調べておいた評判のお店に
伺いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
『釜揚げ』と『冷たいうどん』を注文
食べ比べてみたけど、冷たいうどんの
方が、コシがあって私の好みかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ちなみに、天婦羅は『まいたけ』『海老』『玉葱のかき揚げ』そして、すり潰したくるみ
が薬味としてついてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
街道沿いに立ち並ぶ沢山の名店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
伺いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
『釜揚げ』と『冷たいうどん』を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
方が、コシがあって私の好みかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ちなみに、天婦羅は『まいたけ』『海老』『玉葱のかき揚げ』そして、すり潰したくるみ
が薬味としてついてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
どこに入ろうか 迷っちゃうくらいお店が並んでますよね。
入ったお店の胡麻タレは最高でしたが、機会があれば 全店食べ尽くして 制覇してみたいところです
誰もが悩みますよね
私の場合は、ネットで調べておいたお陰で、すんなりとお店選びが、出来ました
老舗というだけあって味はもちろんの事、落ち着いた空間も
とっても素敵でした
うどんのコシ具合と、たれのお出汁加減を全店舗、制覇して
歩きたいですね