さりげなく復活
nccc
日進工具株式会社 単独のプライベートショーが
大田区産業プラザ(PiO)で開催された。
大展示ホールでの開催という事で、予想以上に大規模
な展示会であり、各工作機メーカーが高速加工機を
CAD/CAMメーカーが自慢のシステムを展示し花を添えて
いた。
当然、私はCAD/CAMメーカーをいの一番に訪問。
現状進んでいる開発ソフトの状況確認をした。
まっ、想定内でしたが・・・
一通りの展示物を拝見し、ついでにランチもご馳走に
なり、最後にアンケートを書いて、三角くじを
引いて下さいと言うので 大きなボックスから1つだけ
取り出しましたら・・・何と特別賞を頂きました。。。
カランカランとハンドベル鳴らされちゃって。
ちと恥かしかったですなぁ。
で中身は・・・何と@万円の商品券。太っ腹だな日進さん。。
余談であるが、一緒に同行したK氏も同じ特別賞でした。
これって、皆に当たるの?!
https://ncc-m.jp/
https://ncc-robot.jp/
商品券がいいですね! これが一週間の海外旅行ならば、御二方ともきっと・・・だったでしょうに。
そいえば、十数年前、NCが入った時に、サービスで海外旅行に行った人の話を聞いたことがありますが、今ならその分値引きしてと言うでしょうね。導入前後はただでさえバタバタしたでしょうに。
展示会に行くと私もまず最初にCAD/CAM見に行っちゃいます。で最新の状況をチェック!
特別賞ですか~いいですねぇ~
私も電気屋さんの資格ありますから、少しは知って
ますが、漏電は装置を破壊するだけではなく生命まで
が危険にさらされる場合があります。目に見えない
だけに怖いですから、原因と対策は必ず行って下さいね。
私が勤めていた会社では、発電所から直結で6万ボルト
の電圧で入ってました。過去には死に至る事故もあった
とか・・・
3D料理人さん、いつもコメントありがとうございます。
仕事中 抜け出して行って来ましたが、ご褒美もらえて
ラッキーでした。 お小遣いが出来ましたが・・・
妻の誕生日が控えているので、それに消えそうです(^^;
当日はお付き合い頂き
ありがとう御座いました
本当に当たっていたのか疑問?
私の説
当たりくじを自分で見た訳でない
そばに居た営業さんがブロックサイン出して
お姉さんが鐘を鳴らす
そんな訳無いですか
考え過ぎ?