goo blog サービス終了のお知らせ 

まもさん日記2

言うてる間に60才なってしまいました。。。俺たちの明日はどっちだ!?

観葉植物重たくて、うごかんよう!

2007年10月07日 | おこのみ
今日明日連休中の・・・マモサンです

きのうより今日!今日より明日!

なかなか美味しくできてますよ~

ここで画像・・・撮り忘れ

これは撮っといた

改装祝い観葉植物をライダー君より

   

初お持ち帰りお好み焼きも撮っといた

   

ジョージ用でしたが

ほんでどうやったジョージ美味しかったやろ日記@BlogRanking
   

試食会

2007年10月06日 | おこのみ
いや~~~どないなんねん・・・マモサンです

ほんまね。。。思い通りにいきませんね

そりゃそうやけど、鉄板もなじまんし、もひとつ華麗に焼けないし

なんとかなるか

   

まぁ、やってるうちにええかんじになってきましたわ

   

なんやかんや言うても、がんばらなね日記@BlogRanking

バイト募集と焼鉄板

2007年10月05日 | おこのみ
バタバタしてるけど、店暇やん・・・マモサンです

バイト急募中です

   

元気で明るい18才~25才位の女性の方いないですか27才でも・・・28才でも可です

そして点火!

   

鉄板を焼く作業をジョージががんばってくれました

明日はまた鉄板を焼いて野菜も焼いて

   

このメイン鉄板がどんだけ焼いてくれるのでしょうか日記@BlogRanking


営業許可!

2007年10月04日 | おこのみ
大リーグの地区シリーズがはじまりました~日本のCSがしょぼく見えるのは僕だけ・・・マモサンです

まぁええんやけど

本日、営業許可書の変更更新申請の点検のために保健所さんが来られました

ちょっと気になって憂鬱でしたが、何の問題もなくOKがでました

いろいろと問題部分はカバーしてありましたのでね

   

もうごちゃごちゃで一つ一つやっていかな・・・

   

なんとかなるさ

一番問題なソースと粉も決定です

   

はよ鉄板を焼かなあかんねんけど、ガスホースがついてない・・日記@BlogRanking

搬入♪

2007年10月03日 | おこのみ
そやけどG優勝なのに中継なかったんや・・・マモサンです

この赤信号のさきには、すてきな道が続いてるのでしょうか・・・

   

いや、普通に産業道路の赤信号ですが

来ました来ました

   

夢がいっぱい運ばれてきました

   

どんどん狭くなっていきます

   

なんとなくこんな感じに、やっぱりせまいな・・・

そこはそれでまぁ

そして玉作のんができました

   

ええやん日記@BlogRanking


   

飲み飲み

2007年09月29日 | おこのみ
横浜も負けてよかった・・・マモサンです

そやけどほんまこれじゃあかんで~

今日はライダー君も奥様が仕事だったのでひさびさ気の合う二人で飲み会をば

わたくしの希望で関西の有名店、甲子園口の「てんてこ」へ


   

   餅いりモダン

ふむふむ

   

   ねぎスジコン

ふむふむふむ

なかなかやるやないか

けどこれと生ビールを3杯飲んで4千円ほど。。。やってくれるやないか

そしてタクシーに乗り南武庫之荘でもう一軒・・・生ビール二杯とやきそばとかす焼で千八百円・・・安かったけど写真に撮るほどでも

やっぱり有名店は有名店でした

で、前から気になってた南塚口のバーへ

女性バーテンダーと3人で楽しい会話で盛り上がりました

その彼女はライダー君の次男の同級生でおじさん二人は娘にお酒の相手をしてもらったようで楽しかったです

きょうの工事進行は

   

なんかええかっこになってきました

店内は

   

かっこわる~日記@BlogRanking


     
   

2007年09月28日 | おこのみ
そやけどよう負けましたな~このまま勝てないと思ってましたわ・・・マモサンです

ほんまたのんまっせ

さぁいよいよ大詰め工事でっせ~

ちょっとちょっと何すんねん

   

こんなんになっちゃた

   

普通に窓ですが

   

出番が来るまでとりあえずふさいどきます

明日は午後からもっと大きなを開ける予定です

日曜日はエアコン1を取り付けで休みます。ご迷惑をおかけいたします

そんなあなたに10/5まで有効のサンサン券2枚あります。

   

先着1名様に 日記@BlogRanking

2007年09月26日 | おこのみ
7連敗~~はっはっはっは・・・笑わなしゃ~ない・・・マモサンです

ほんまどないしょうもないね・・・

優勝のおすそ分けお願いします

   

そしてなんかええかんじに

   

お持ち帰りカウンターになります

お好みもハンバーガーもホットドックもかき氷も持って帰ってください

で~玉!

玉と呼ばれて31年クラスで一番絵が上手くて今はイラストレーターになった彼に

「ちょいちょいとやったろか」と看板のデザインをしてくれました

こんなん

   

店前の壁に貼り付けてスポットライトをあてます

どうでしょう日記@BlogRanking


そしてなぜ彼が玉かと言いますと。。。大きな声では言えませんが小さな声では聞こえない

そうあれは忘れもしない。。。高校2年生の冬・・・夏やったかないや3年やったかな。。。忘れてるやないか!?

まぁ措いといて(笑)体育の時間に体操服に着替えようとズボンを脱いだところ
なぜか彼のブリーフがユルユルでポロリ!それを見ていたクラスで一番頭が良かった友人が「玉や」と
その日から彼のニックネームが玉に。。。今でも親しみをこめて玉です。もしくは玉一(笑)

ホームページのトップのバナーも玉作です。

「たまつくり」じゃないですよ「たまさく」です。

いらんおせっかいをば

運動会日

2007年09月22日 | おこのみ
どうした~タイガース!・・・マモサンです

ここまでか・・・・

今日はほとんどの尼崎の小学校の運動の会の日のようののう『の』ばっかりや

6時過ぎの上坂部小学校の正門の前の朝の日の中の列です「の」

   

これぐらいじゃ~ここに載せるほどでもないですか。。。

そやけど暑くてたいへんだったようです。

おかげさまで当店も汗かきました

   

いや~順調に進行中です。

ゆうせん放送のスピーカーを二台増設で新店舗へ

ゆうせんさんが、「あーでもない、こーでもない」と・・・

結局旧店舗から新店舗へ見えない線でつなげないので、同利用料で新設することになりました

「いや~少しぐらいなら線出てもいいですよ」言うても

『う~ん・・・ワタシ的には線は出したくないんです」と、ゆうせんさん。。。有線なのに

おかげですっきりとミュージックをBGMできます。。。謝謝

エアコンの取り付け準備でホースを天井裏に通すのでエアコン屋さんが工事に

大阪ガスがガス配管を床下に通しに

電気屋さんが、コンセントや配線を手際よくつないでいく

「スイッチ類はどこにしましょ?ワタシ的にはここに付けて新店舗から旧店舗に出るときにエアコンもダクトも照明も切りたいのでここがいいと思うのですが、どうでしょう?」と

『そうしてください、そこまで考えてくれてるならそれがベストと思います。』

「テレビのアンテナをここから出すとちょっとでてしまうので、ここからこうすると線が隠れるのでどうでしょう?」

『ハッハ~そうしてください』

ほんま業者さんがみなさんそんなかんじで、ありがたいです

そやけどプロの手際は素晴らしいです、まいりました日記@BlogRanking