あけましておめでとうございます。
賀正!
お正月はいかがでしょうか?
いつもどおりの方たちから年賀状うれしいです。。。年賀状だけのつきあいの友達も何人もいてます(笑)
今年の年賀状に「HPをときどきのぞいてます」「日記をいつもチェックしてます」
そんな一言もあり、感激!
遠い長崎の地からチェックしてくれてる、今年の干支さん(笑)がんばります!コトヨロ。
正月は、朝昼兼用を実家でお祝い。
夜は、鍋。今夜はアンコウ鍋でした。
私がお節で一番の好物はカズノコです。これがないと正月を迎えた気分にならないのは私だけ?
2005年1月1日(土) No.562
半吉って・・・
今朝いつも行く伊佐具神社へ初詣
まぁ一番近い神社ってことで
おみくじは「半吉」ええことと、悪いことが半々書いてました、中途半端やぁ~(笑)
今日も朝から実家へ
当家の雑煮は、元旦が「関西風味噌味雑煮」2日が「関東風水菜焼き餅醤油味」3日が「ぜんざい」です。
今日の醤油味水菜焼き餅雑煮が結構好きで餅3個いただました。
子供の頃は、毎日餅の数を増やさなダメって言われ
元旦3個、2日4個、3日5個って風に食べてました。
今は、そんなに食べれないですねぇ・・・・・
午後から、息子の強い要望でバットを買いにつきあいました。
年末から、食っちゃ寝食っちゃ寝の生活でしたので運動がてら歩いて潮江へ
その店にも希望のバットがあったのですが「23000円!」。。。チョット待てよ。
で、潮江から歩いて「スポーツデポ」まで、ありました~「14800円」でした。8000円分歩きました(笑)
そしてカルフールでコーヒー飲んで、コストコでパン買って歩いて帰り、デナーは「すき焼き」
またまた腹いっぱい、毎年のことですが、正月は空腹を経験しないです。
そりゃ~太るわ!ってことで、明日から営業いたします。
神崎川堤防夕暮れきれいです。
2005年1月2日(日) No.563
2005年スタート!
さぁ、お仕事お仕事。。。今年もがんばるぞ!
で、鏡餅
この鏡餅13年使ってます(笑)
けして、カビてるんちゃいますから、鏡餅のぬいぐるみです・・・両脇には門松のぬいぐるみを(笑)
開店初日から、かもめさんとジムさんが御来店~ありがとうございました。
ジムさんは、お土産に「奈良漬」を持ってきてくれ感謝!
かもめさんは手ぶら。。。いやいやいいんですよ。。そんなお土産なんていいですよかもめさん(笑)
奈良漬って、うなぎ丼としか食べたことなかったですが
<お召し上がり方>
○うす切りにしてサンドイッチに・・・バターやチーズによく合います。
なんですと!?
さっそく明日試してみますので報告をお待ち下さい!
2005年1月3日(月) No.564
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/04/00:58:03 No.565
ひさびさにお邪魔しました。
ごちそうさまでした。
奈良漬サンド、報告楽しみにしております。
明日、近くに行く用事があるので、
もしかしたらまたお邪魔するかも!
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/04/20:49:49 No.566
来なかったのね・・・・・
報告しときます。
おなら漬けサンド
昨日ジムさんよりいただいた「なら漬け」で、さっそくやりました~
子供の頃は、もちろん「おなら漬け」って言ってましたよね、あなたも!?(笑)
なら漬けを薄くスライスしてください。
サンドパンに、バターとマスタードを塗って
スライスしたなら漬けをパンに並べてください
そしてお好みで、トマト・キャベツ・レタス・チーズをはさんでください。
ほら、簡単にできました♪
まぁ、合わなくもない(笑)
甘辛い味にポリポリとした食感が初体験のサンドイッチでした。
お茶が合いそうです。
新メニューには。。。。。。以上報告おわり♪
2005年1月4日(火) No.567
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/05/00:03:51 No.568
すんません、日にちを間違え、
そちらに向かうのは明日でした。。。
あしたこそ…行けるかな?
奈良漬サンド、。。。豪快。
以上、感想おわり♪♪
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/05/21:12:26 No.569
豪快おなら漬けサンドは当店でしか、味わえません(笑)
って、言うじゃない~♪
早いもので今年もあと360日か
本日より始動ですか。
得意先挨拶回りの皆さんで、ひさしぶりの賑わいでした!
今朝、ちょっと嬉しいことがあり一日気分が良かったです(笑)
2005年1月5日(水) No.570
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/05/23:16:58 No.571
はああ…本日は仕事に拘束され、
伺えませんでした。
おかげで予定していた用事もできず…。
たらさんは、よい一日だったようですね。
でもでも、近々かならず伺います。
理由は、お伺いしたときに。
じむ
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/06/21:32:20 No.572
伺っていただき感謝!
パン
駅の向こうにパン屋さんができたような噂を聞いていました。
じむさんが来店!
そこのパン屋さんのパンをお土産に
「知り合いの息子さんがやってるんです、よろしく。」ってことで、閉店間際来店のライダー氏といただきました。
ぶどうパンとくるみパン美味しかったです、食べかけ写真で失礼!
今日も、挨拶回りリーマンで賑わいました。
いつまでも続いてくれ~!!
2005年1月6日(木) No.573
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/07/00:50:49 No.574
わぁい、ありがとうございます。
写真のっけてもらっちゃった。
チラシも、よろしく♪また持参します。
ライダーさんと入れ違いだったんですね。残念。
もうすぐおじいちゃん♪ですよね?
わくわく!でしょうねえ。
じむ
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/07/21:06:00 No.575
うん!なかなか本格的なドイツパンです・・・
ドイツのパンや~!
ボクのです(笑)
尼崎リンク集
http://oide.to/ama
店舗に登録しました~
以前にも一度、登録メールを送ったのですが・・・なぜか却下!
メールアドレスをフリーメールで送ったからかな、と判断し本日もっかい正規のメアドで登録したところ、すぐに登録完了メールが届き、迅速な対応に感謝しました。
そうそう、もうすぐバースディ!
毎度サンマルクからお誕生日特別コースのご招待が!(笑)
免許更新のご招待もきました~
ところで皆様は「交通安全協会」はどうしてます?
私は普通に加盟してましたが、今回は。。。×
2005年1月7日(金) No.576
--------------------------------------------------------------------------------
こて 2005/01/08/17:14:38 No.577
安全協会・・・ずっと入ってません(笑)
ちゃんとお知らせのはがきも来ますよ~♪
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/08/19:13:36 No.578
なんですと!?
ずっと入ってません・・・・って
公共放送も払いたくないねぇ。。。
--------------------------------------------------------------------------------
なお 2005/01/11/23:21:01 No.585
安全協会、けっ!私も旦那も一度も加入したこたぁ~ねぇぜ。
公共料金?我が家にはテレビはありません。
冬ソナ、観たこともありません。
(こんな亀レス目に留めてもらえないか(笑)
遅くなったけど今年もよろしく♪
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/12/18:55:03 No.586
こっそり今年もよろしく~って
去年はよろしくしたか?(笑)
土曜日~
疲れた・・・・
明日は日曜、明後日は月曜で成人の日、あたりまえですが。。。がんばってお仕事お仕事
競馬もあります、がんばって馬馬(笑)
午後から、こんなん一緒にどうぞ。
2005年1月8日(土) No.579
祝杯♪
馬券下手K氏のお誘い「マスター大勝した~!おごるぞ」って
おごってもらいました~!
30万ほど勝ったそうです、っていうか預けてた貯金のほんの一部を引き出しただけ・・・・?(笑)
阪急塚口駅北にある、おしゃれな焼き鳥いってきました~
馬勝ったで、美味かった(笑)
明日もがんばって元金を倍にするそう。。。やめたら!
朝焼け、身がひきしまって気持ち良いです。
2005年1月9日(日) No.580
--------------------------------------------------------------------------------
馬券下手K 2005/01/09/21:13:00 No.581
馬券下手を返上したいがいかがでしょう?
明日の俺を見ててくれ!
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/09/21:15:38 No.582
明日の俺を見ててくれ!・・・・てか
カキコ中の下手氏を見てました(笑)
明日がんばりましょう!
成人の日
寒い成人の日でした~
なんと今年は、一人も晴れ着姿のお嬢様にお目にかからなかった(笑)
なぜじゃ!?
写真は、去年成人式をむかえた長女です。後姿でしつれいします。。。
2005年1月10日(月) No.583
賀正!
お正月はいかがでしょうか?
いつもどおりの方たちから年賀状うれしいです。。。年賀状だけのつきあいの友達も何人もいてます(笑)
今年の年賀状に「HPをときどきのぞいてます」「日記をいつもチェックしてます」
そんな一言もあり、感激!
遠い長崎の地からチェックしてくれてる、今年の干支さん(笑)がんばります!コトヨロ。
正月は、朝昼兼用を実家でお祝い。
夜は、鍋。今夜はアンコウ鍋でした。
私がお節で一番の好物はカズノコです。これがないと正月を迎えた気分にならないのは私だけ?
2005年1月1日(土) No.562
半吉って・・・
今朝いつも行く伊佐具神社へ初詣
まぁ一番近い神社ってことで
おみくじは「半吉」ええことと、悪いことが半々書いてました、中途半端やぁ~(笑)
今日も朝から実家へ
当家の雑煮は、元旦が「関西風味噌味雑煮」2日が「関東風水菜焼き餅醤油味」3日が「ぜんざい」です。
今日の醤油味水菜焼き餅雑煮が結構好きで餅3個いただました。
子供の頃は、毎日餅の数を増やさなダメって言われ
元旦3個、2日4個、3日5個って風に食べてました。
今は、そんなに食べれないですねぇ・・・・・
午後から、息子の強い要望でバットを買いにつきあいました。
年末から、食っちゃ寝食っちゃ寝の生活でしたので運動がてら歩いて潮江へ
その店にも希望のバットがあったのですが「23000円!」。。。チョット待てよ。
で、潮江から歩いて「スポーツデポ」まで、ありました~「14800円」でした。8000円分歩きました(笑)
そしてカルフールでコーヒー飲んで、コストコでパン買って歩いて帰り、デナーは「すき焼き」
またまた腹いっぱい、毎年のことですが、正月は空腹を経験しないです。
そりゃ~太るわ!ってことで、明日から営業いたします。
神崎川堤防夕暮れきれいです。
2005年1月2日(日) No.563
2005年スタート!
さぁ、お仕事お仕事。。。今年もがんばるぞ!
で、鏡餅
この鏡餅13年使ってます(笑)
けして、カビてるんちゃいますから、鏡餅のぬいぐるみです・・・両脇には門松のぬいぐるみを(笑)
開店初日から、かもめさんとジムさんが御来店~ありがとうございました。
ジムさんは、お土産に「奈良漬」を持ってきてくれ感謝!
かもめさんは手ぶら。。。いやいやいいんですよ。。そんなお土産なんていいですよかもめさん(笑)
奈良漬って、うなぎ丼としか食べたことなかったですが
<お召し上がり方>
○うす切りにしてサンドイッチに・・・バターやチーズによく合います。
なんですと!?
さっそく明日試してみますので報告をお待ち下さい!
2005年1月3日(月) No.564
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/04/00:58:03 No.565
ひさびさにお邪魔しました。
ごちそうさまでした。
奈良漬サンド、報告楽しみにしております。
明日、近くに行く用事があるので、
もしかしたらまたお邪魔するかも!
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/04/20:49:49 No.566
来なかったのね・・・・・
報告しときます。
おなら漬けサンド
昨日ジムさんよりいただいた「なら漬け」で、さっそくやりました~
子供の頃は、もちろん「おなら漬け」って言ってましたよね、あなたも!?(笑)
なら漬けを薄くスライスしてください。
サンドパンに、バターとマスタードを塗って
スライスしたなら漬けをパンに並べてください
そしてお好みで、トマト・キャベツ・レタス・チーズをはさんでください。
ほら、簡単にできました♪
まぁ、合わなくもない(笑)
甘辛い味にポリポリとした食感が初体験のサンドイッチでした。
お茶が合いそうです。
新メニューには。。。。。。以上報告おわり♪
2005年1月4日(火) No.567
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/05/00:03:51 No.568
すんません、日にちを間違え、
そちらに向かうのは明日でした。。。
あしたこそ…行けるかな?
奈良漬サンド、。。。豪快。
以上、感想おわり♪♪
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/05/21:12:26 No.569
豪快おなら漬けサンドは当店でしか、味わえません(笑)
って、言うじゃない~♪
早いもので今年もあと360日か
本日より始動ですか。
得意先挨拶回りの皆さんで、ひさしぶりの賑わいでした!
今朝、ちょっと嬉しいことがあり一日気分が良かったです(笑)
2005年1月5日(水) No.570
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/05/23:16:58 No.571
はああ…本日は仕事に拘束され、
伺えませんでした。
おかげで予定していた用事もできず…。
たらさんは、よい一日だったようですね。
でもでも、近々かならず伺います。
理由は、お伺いしたときに。
じむ
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/06/21:32:20 No.572
伺っていただき感謝!
パン
駅の向こうにパン屋さんができたような噂を聞いていました。
じむさんが来店!
そこのパン屋さんのパンをお土産に
「知り合いの息子さんがやってるんです、よろしく。」ってことで、閉店間際来店のライダー氏といただきました。
ぶどうパンとくるみパン美味しかったです、食べかけ写真で失礼!
今日も、挨拶回りリーマンで賑わいました。
いつまでも続いてくれ~!!
2005年1月6日(木) No.573
--------------------------------------------------------------------------------
じむ 2005/01/07/00:50:49 No.574
わぁい、ありがとうございます。
写真のっけてもらっちゃった。
チラシも、よろしく♪また持参します。
ライダーさんと入れ違いだったんですね。残念。
もうすぐおじいちゃん♪ですよね?
わくわく!でしょうねえ。
じむ
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/07/21:06:00 No.575
うん!なかなか本格的なドイツパンです・・・
ドイツのパンや~!
ボクのです(笑)
尼崎リンク集
http://oide.to/ama
店舗に登録しました~
以前にも一度、登録メールを送ったのですが・・・なぜか却下!
メールアドレスをフリーメールで送ったからかな、と判断し本日もっかい正規のメアドで登録したところ、すぐに登録完了メールが届き、迅速な対応に感謝しました。
そうそう、もうすぐバースディ!
毎度サンマルクからお誕生日特別コースのご招待が!(笑)
免許更新のご招待もきました~
ところで皆様は「交通安全協会」はどうしてます?
私は普通に加盟してましたが、今回は。。。×
2005年1月7日(金) No.576
--------------------------------------------------------------------------------
こて 2005/01/08/17:14:38 No.577
安全協会・・・ずっと入ってません(笑)
ちゃんとお知らせのはがきも来ますよ~♪
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/08/19:13:36 No.578
なんですと!?
ずっと入ってません・・・・って
公共放送も払いたくないねぇ。。。
--------------------------------------------------------------------------------
なお 2005/01/11/23:21:01 No.585
安全協会、けっ!私も旦那も一度も加入したこたぁ~ねぇぜ。
公共料金?我が家にはテレビはありません。
冬ソナ、観たこともありません。
(こんな亀レス目に留めてもらえないか(笑)
遅くなったけど今年もよろしく♪
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/12/18:55:03 No.586
こっそり今年もよろしく~って
去年はよろしくしたか?(笑)
土曜日~
疲れた・・・・
明日は日曜、明後日は月曜で成人の日、あたりまえですが。。。がんばってお仕事お仕事
競馬もあります、がんばって馬馬(笑)
午後から、こんなん一緒にどうぞ。
2005年1月8日(土) No.579
祝杯♪
馬券下手K氏のお誘い「マスター大勝した~!おごるぞ」って
おごってもらいました~!
30万ほど勝ったそうです、っていうか預けてた貯金のほんの一部を引き出しただけ・・・・?(笑)
阪急塚口駅北にある、おしゃれな焼き鳥いってきました~
馬勝ったで、美味かった(笑)
明日もがんばって元金を倍にするそう。。。やめたら!
朝焼け、身がひきしまって気持ち良いです。
2005年1月9日(日) No.580
--------------------------------------------------------------------------------
馬券下手K 2005/01/09/21:13:00 No.581
馬券下手を返上したいがいかがでしょう?
明日の俺を見ててくれ!
--------------------------------------------------------------------------------
Mamosan 2005/01/09/21:15:38 No.582
明日の俺を見ててくれ!・・・・てか
カキコ中の下手氏を見てました(笑)
明日がんばりましょう!
成人の日
寒い成人の日でした~
なんと今年は、一人も晴れ着姿のお嬢様にお目にかからなかった(笑)
なぜじゃ!?
写真は、去年成人式をむかえた長女です。後姿でしつれいします。。。
2005年1月10日(月) No.583