2020/08/03(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/b3fd3fceaa47e633a94edbf078eb3b64.jpg?1596481034)
途中までは、男子がリードしていましたが、最後の最後でなぜかカップインできない男子チーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/78f4d24d88e8378442c91410c001cd85.jpg?1596481210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/27d87daba973d7c91703040e8f43ef12.jpg?1596481210)
ペットボトルの穴にこのストローがなかなか入らないε-(´∀`; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/2a9b0a1449bc51365f6a1b4acd6e01cd.jpg?1596482164)
今回のおやつはコロナの影響で、わけわけができないので、小包装のおやつパックと紙パックのジュースで🥤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/031021b48053b40f636ece4ab1a1d81b.jpg?1596482812)
今日のかはな書道会は
毎年、卒業、入学、進級と新しい学年になる前にお楽しみ会をしていましたが、
今年はコロナの影響でなかなかする事が出来ず。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
やっとこの日がやってきました。
まずは、今月の課題を勉強し描いてもらいました。
それが書き終えた人から
順次席についてもらってたのですが。。
ここで、高学年の2人がゲームで使う紐をテーブルの上で大縄跳びのように振って
『これ何に使うのぉ?』
『あっ!それゲームにつかうけど。。』
Σ(゚艸゚〃)
あっ!それお伝えしておくと
ふたりで振ってくれたおかげで、、、
細い紐を選んでたのに
紐膨れ上がってふわふわの膨張した紐に。。。なっちゃってるけど。。
次のゲームで不利になってるけど
まっまぁ面白いしいっかぁ🤣
ふたりして『早く行ってヨォ』って
プププッΣ(。>艸<。)
そして、、
いつもと同じくゲームを企画
グループ対抗でするのですが、、、
今日は1名が欠席
あと1名は部活のため遅くなると言う事で、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
集まってくれたみんなと一緒にゲームをしました。
Social distanceを取るため
椅子の間隔を開けて座ってもらい
マスク着用で行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
まずは、ロープリレー♪
小さなマスキングテープの輪っかに
ビニール紐をくぐらせて
リレー形式で隣の人にマスキングテープを渡して行き、紙コップにインすればゴール
どちらが早くゴールできるか競いましたぁ
グループ分けは、すんなり女子と男子に分かれて行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/b3fd3fceaa47e633a94edbf078eb3b64.jpg?1596481034)
途中までは、男子がリードしていましたが、最後の最後でなぜかカップインできない男子チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
女子が圧勝でしたぁ♪
続いては
ペットボトルダーツ
こちらも男女のそれぞれのチームで競いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/78f4d24d88e8378442c91410c001cd85.jpg?1596481210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/27d87daba973d7c91703040e8f43ef12.jpg?1596481210)
ペットボトルの穴にこのストローがなかなか入らないε-(´∀`; )
的が小さすぎるのではというリクエストに応えて、、、先程のゲームでつかった
カップに変えて行いました。。
。。。が、、、
なかなかどうしてか入らないΣ(゚艸゚〃)
こんなのラクショーやんっていってたのになかなか入らない
こつを伝授するもなかなか入らず。。
これも女子が圧勝でしたぁ♪
あとはおやつタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/2a9b0a1449bc51365f6a1b4acd6e01cd.jpg?1596482164)
今回のおやつはコロナの影響で、わけわけができないので、小包装のおやつパックと紙パックのジュースで🥤
学校での出来事やさっきのゲームの話など、各々久々に会話を弾ませていました。
おやつタイムも終わり
順次、お帰りの時間
しかし、遊び足らなかったかなぁ?
マスク着用でSocial distanceしながら
アロマもたくさん焚きながらの部屋内で
鬼ごっこが自然と始まり
学年の垣根を超えて、わいわい
みんな終始笑顔でしたぁ
残れる人だけで、おやつタイムを続けていると
本日の主役 Rくんが到着
しかし、ゲームはもうすでに終わってしまっていたので、
みんなと同じく今月の課題を書いてもらい
おやつとジュースの進呈🥤
そして、これをずっと渡したかったんだよねぇ( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/031021b48053b40f636ece4ab1a1d81b.jpg?1596482812)
ささやかですが、
Rくんご入学おめでとう🎉㊗️🎊
お勉強でぜひつかってねぇ
部活で大変だろうけど、いつも真剣に課題に取り組んでくれていて、だんだんとしっかりした字を書くようになってきてくれています。その調子で頑張ってお勉強続けてねっ💕
まずは、遅くなりましたが
Rくん入学おめでとう㊗️