今回のキャンプ場は、毎年この時期にお世話になっている名栗のキャンプ場、「バーベキュースポットさつき」です。冬期閉鎖するキャンプ場が多い中でこのキャンプ場は、冬期のみのキャンプ場になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/cf6b6f2d3f8ef3ffea8cb137c8791e71.jpg?1707813464)
先日の雪でココまで辿り着けないかと思いましたが、何とか来れました!
さて、新幕の実践投入です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/30e81457242b36b89a76d33ffa744b37.jpg?1707815955)
カッコイイ!
東海道新幹線の0形を彷彿とさせるカラーリング!
前室も広い!
インナーも広い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/96688c1ae874381a502cf465898af032.jpg?1707816022)
しかし!
ここ最近はワンポールテントやワンタッチテントばかり使っていたので、設営が面倒でしたw
建ててしまえば快適ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/2cba449134cd8cbe864eab5aae7cef3e.jpg?1707816152)
まだ時間があるので、少し散策します。
この「名栗」界隈は、キャンプ場が沢山あります!
せっかくなので、キャンプ場巡りをします。
キャンプ場内を流れている川は「入間川」と言いますが、この入間川沿いにキャンプ場が並びます。
ここより下流に「cuzuキャンプ場」、上流に向かって「naguriBASE」、「古民家ファミリービレッジキャンプ」、「ケニーズファミリービレッジ」、「せせらぎキャンプ場」、「大鳩園キャンプ場」、「白岩渓流園」と続きます。
というわけで、ココから上流に向かって散策していくので、「cuzuキャンプ場」はスルーします。
というわけで、ココから上流に向かって散策していくので、「cuzuキャンプ場」はスルーします。
「naguriBASE」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/f1a748b54c469f0dd8db70cd31546f02.jpg?1707832451)
グランピング施設なので、自分には縁のないキャンプ場です。
続きまして、「古民家ファミリービレッジキャンプ」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/abe96e91aa36725cf17dab6d62d4a7df.jpg?1707832571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/03de367be972a4997480a05e5b47cc16.jpg?1707832636)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/1b040ed43811754617fc4d4932399aca.jpg?1707832634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/e07ada2adef5ca84d11cdeead44873fc.jpg?1707832635)
誰もいませんでした。閉鎖中?良く整備された素晴らしいキャンプ場です!
「ケニーズファミリービレッジ」はこの界隈では一番人気のキャンプ場です。高規格で、素晴らしいキャンプ場です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/e33366373b349b6d1b0ee38ed6e8728b.jpg?1707832764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/2c9c220b733af2786bf0111aac8f2b5a.jpg?1707832778)
高そうなファミリーテントが沢山並んでいました。
「せせらぎキャンプ場」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/5ff9688be90cd0036de5273b9e584beb.jpg?1707832890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/06148f5a4119dda3ef0b4f5829b0e13a.jpg?1707832952)
昔ながらの古き良きキャンプ場って感じで好きですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/a0790498d065b3e06905d21c17de61b4.jpg?1707833001)
閉鎖中でした。
ちなみにサイトは一本橋の向こうにあるため、車を横付けする事は出来ません。
さらに「大鳩園」に向かおうと思ったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/528d48b13afe45e991eba2b75dc24efe.jpg?1707833173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/9545eeb1832487d9f4124c958b10239f.jpg?1707833198)
これ以上バイクで進むのは危険なため、中止しますwww怖いwww
ちなみに、この先にある大鳩園、白岩渓流園、ともに冬期は休業しています。
いや~、キャンプ場巡り、楽しかった!
…続く。