時代がどんどん変化して薄れゆく中、先人達の忘れたくない音楽があります。
ここでは二人のタケオ先生の音楽について語ります。
山下毅雄先生と渡辺岳夫先生です。
幼少期に聴いたインパクトが強く支えになったり今も聴きたくなります。
個人的見解で、かなり長文になりますので興味のある方はお読み下さい。
🌟山下毅雄先生の作曲と番組
CD ヤマタケフォーエバー
このCDには私が知らない曲がいっぱいあります。
知っている曲と番組をあげますね。
七人の刑事…有名ですよね。
懐かしの番組で曲だけ聴いたことがあって、私はドラマは観たことないです。
時間ですよ…明るくて楽しくなるオープニング。
笑えて大好きなドラマでした。
森光子さん、船越英二さん、悠木千帆(樹木希林)さん、堺正章さんなど芸達者な方々が出演されてました。
これに入ってないけど挿入歌の堺さんが歌う「涙から明日へ」もいい!
クイズタイムショック…すごい緊張感のある曲で毎回ドキドキしました。
「ショック!」「ターイムショック!」などの掛け声が毅雄先生御本人だそうで。
初代司会の田宮二郎さんと二代目の山口崇さんが好きでした。
プレイガール オープニングテーマ ’69…大人な雰囲気のスキャットが印象的な曲。
保険調査をする女性達が強くて綺麗でカッコよかったな。
男嫌いのマコの緑魔子さん(石橋蓮司さん夫人)が好きでした。
これに入ってないけどエンディングもいい!
大岡越前…口笛が上手すぎてすごいな!って思いました。
当時ビデオがない時代なので集中して口笛を聴きました😄
毅雄先生の口笛だとは当時知らなかったです。
加藤剛さんと宇津宮雅代さんの夫婦役の頃が好きでした。
ルパン三世主題歌1.2.3…第1シリーズです。詳しくは後ほど。
CDに入ってませんが、
パネルクイズアタック25…時々観てました。
46年続いた長寿番組でしたね。
児玉清さんのスマートな司会が忘れられません。
そういえば白い巨塔で正義感のある関口弁護士の役がピッタリでした。
霊感ヤマ感第六感…番組名を繰り返す独特な曲。なので頭に残ってます。
フランキー堺さんの司会やお芝居を見ると安心感がありました。
愛嬌があり頭の回転が早くて好きでした。
🎵🎵🎵
ジャズやラテンを感じるし、スキャットや口笛が特徴で、独創的で洒落た天才的なサウンドの数々。
毅雄先生の口笛が素晴らしく、一つの最高の楽器ですね。
そしてもう一枚CD
ルパン三世THE 1st SERIES ANTHOLOGY
ルパン三世第1シリーズは、子供時代夕方の再放送を観て以来大好きです🎵 ちなみに夫も。
オープニングとエンディングの曲、その他。編曲変えたり、バイクの効果音あったりなかったり、ルパンまたは銭形のナレーションが入ったり色々。
テレビサイズ、シングルレコードバージョン、1980年発売の毅雄先生のアルバムのデジタル・リマスターを収録。
何パターンも入って楽しめます😄
元気よくラテン語の掛け声が入る主題歌3を歌っているのがチャーリー・コーセイさんのような違うような…ずっと謎でしたが、よしろう・広石さんでした。
私は曲を何度もリピートして、ギター、ベース、キーボード、ドラムなどそれぞれその楽器だけに集中して聴く時があります。それぞれ脳内再生できるまで覚えます。
なのでこういうCDはうってつけなのです。
第1シリーズのオープニングが3回曲が変わってますが、1番初めの画像と曲が特に好きです🎶
車のエンジン音やブレーキ音、ガラスが割れる音、銃の発射音、次元が左腕の上でシリンダーを回す音、爆破する音などの効果音が映像と合っていてそれらの音全部含めて曲が成立しています。
動画から静止画に時々変わって色が変わったり。
制作陣のこだわりを感じます。
使用されたのはとても短くて、曲と映像が変更された時がっかりしました。
でも変更されたのも好きになりました!
エンディングは不二子がバイクで走るシーンですね。
いいですよね。
この曲もすごい好き💗
毅雄先生の編曲が秀逸でイカしてるんですよ!(イカしてるって言葉は古いかな?😅)
この口笛も毅雄先生ですよね✴️
ところで不二子の声は二階堂有希子さん(柳生博さん夫人)で女優さんだけに上手いなと思いました。
第1シリーズは毅雄先生の音楽と、大隅正秋さんのハードボイルド感のある演出と、大塚康生さんの凝った車や銃などの作画がいい!
しかし視聴率悪かったみたいで方向転換せざるを得なかったようですね…。
長文をお読み下さりありがとうございます!
次回は渡辺岳夫先生編です。