

時間なので、走って向かいました。
本日最後のショーです。
ゲート前ではスタッフが大声でカウントダウンを始めています。
ラスト3で滑り込みました(笑)。
時間ぎりぎりに入ったので、すでにほとんどの席は埋まっています。
席は場所によって色分けされており、レッドゾーンに座ってしまうと
めちゃくちゃ濡れます。
もちろん濡れたくないので、真ん中の後ろから4列目くらいに少し
開いてるスペースを見つけて座りました。
良い席が開いててラッキー

ウォーターワールドは日本にもあるので皆さんご存知かと思います。
私はこのショーが大好きです!!
でも見るのは久しぶり。わくわく

ショーが始まる前に盛り上げ役のキャストが観客を3つに分けて
拍手や歓声(もしくはブーイング)を競わせます。
うまくいかなかったり、他のエリアに負けるとガンガン水が飛んできます。
私たちは水が届かない席に座っているので大丈夫ですが、
レッドゾーンに座っている人たちはびしょびしょです。
夕方で外は薄暗くなり、気温はどんどん下がっています。
濡れちゃうと風邪ひきます。
キャストがレッドゾーンの男性を指名して前に出しました。
3,40代くらいのとってもハンサムな男性は、メキシコ人で英語が
話せないといいましたが、有無を言わさず後ろからも頭からも水をぶっかけられて
びしょびしょに・・・
まさに水も滴る良い男状態でしたが、今の気温では見ている方が心配に
なります。
昼間ならよかったかもだけどね・・・
日本のウォーターワールドも主役の男女は外人がやってますが、こちらは
全員外人です(あたりまえか 笑)。
やっぱり生で人が演じてるのって、3Dや4Dよりずっとすごい!
何度も見てるけど、やっぱり興奮します!
大迫力のスタントも、ラストの爆発や花火もすごかったです

今日の閉園時間は20時。
ディズニーランドに比べるとやる気ないです(笑)。
既に閉園時間まで一時間を切っていて、最後にディズピカブル・ミー・
ミニオン・メイヘムに並ぶことにしました。
これに乗れば、乗り物系のアトラクションは全制覇できます。
最近テレビでUSJのミニオンズのCMやってるので、同じのが日本に
できたのかしら?
並びながら飲もうとスタバでグリーンティフラペチーノを買って、向かいました。
待ち時間40分になっていたので、これがラスト。
しかし、5分も並ばないうちにスタッフが後ろから回ってきて、40分の
表示になってたけど60分待ちになった、とアナウンス。
60分待ちでは閉園時間すぎるのでは???
王子と相談し、疲れたのでこれから一時間待つのはやめようということに。
引き返して列から離れ、ショップを見に行きました。
いろいろ見たけど、やっぱり何も買わず、外に出てユニバーサルシティウォークへ。
シティウォークの中にはたくさんのレストランやショップ、映画館もあります。
途中の壁には大きな翼の絵が描かれていて、みんな代わりばんこに写真を
撮っています。
ママもインスタ映えした~い


恥ずかしがる王子に立ってもらってインスタ映え写真を撮りました(笑)

インスタやってないけど(笑)。

レストランで食べると帰りが遅くなるので、テイクアウトのお店を何軒か回って
迷いました。
日本でサイトを見ていた時は、ポキ・バーというお店でハワイアンポキを
テイクアウトしようと思っていたのですが、実際行ってみるとお店はガラガラ。
う~~~ん。
王子はタコスのお店に興味があったのですが、やはりここもガラガラなうえ、
とてもメニューが多くてめんどくさくなりました。
で、やっぱり中華に(笑)。

近隣のテイクアウトのお店がガラガラなのに、ここはお客でいっぱい。
アナハイムで食べた中華のチェーン店かと思ってましたが、微妙に名前が違います。
アナハイムのお店はパンダ・キッチン。
こちらのお店はパンダ・エクスプレス。
でもメニューは同じで、システムも同じ。
どっちかがまねしてるのかな???
ちなみにこっちの方が若干お安かったです。
チャーハンか焼きそばの主食を選び、おかずを2種類選ぶプレート。
二人分で20.48ドルです。

こちらでも一番人気のオレンジチキン、やっぱり二人とも選びました。
とってもおいしいです!
昨日同様、明日の朝ごはんのためにまたシナボンでクラシックシナボンを
買って帰りました。
もちろんもう真っ暗なので、シャトルバスでホテルへ。
日程的にはまだ5日目ですが、帰りは2日間かかるので実質明日が現地最後の日です。
毎日めっちゃハード

疲れてるけど、楽しいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます