
次はサイファイシティ。
未来都市です。
絶叫コースターのバトルスター・ギャラクティカは、ヒューマンと
サイロンの2種類があり、事前に最高速度60キロとか聞いていたので
ぶら下がり型のサイロンはとても無理だなと思い、
着席型のヒューマンの方に乗りました。
余談ですが、バトルスター・ギャラクティカは大好きだったドラマです。
人間そっくりの機械サイロンと人間との闘いを描いたSFドラマで、
すごくよくできてました。
でも、ラストまで見てないんですよね~~。
地上波でやってたのをずっと見てたんですが、シーズン何だったか
忘れましたが、かなり進んでいたのに途中で放送しなくなっちゃったので・・・
これが一番待ち時間が長かったです。
60分待ち。
日本ならこんなのざらよね。
乗った感想は・・・
速い!!!速すぎて怖すぎる!!!
富士急ハイランドに行ったことがない私は
こんなに早いコースターに乗ったの初めてだったので、怖くて
降りた後もしばらく手ががくがく震えてました。
王子はサイロン(ぶら下がり型の方)にも乗りたいといってましたが
ママはとても無理・・・
外で待ってるから一人で乗ってきていいよ、といったのですが
待ち時間が長いだけに一人で行くのは嫌だと…まあ、そうよね。
ごめんね、付き合ってあげられなくて。
だって、着席型でもものすごく怖かったんだもん。

気を取り直して、トランスフォーマー・ザ・ライドへ。
3D特殊効果の乗り物で、日本のUSJのスパイダーマンみたいな感じかな~。
私はこういうの乗り物酔いするので苦手なんだよね。
終わった後気持ち悪かったです・・・
お土産物屋さんでちょこちょこ買い物して、スタバで一休み。
フラペチーノのトールを頼んだつもりが、メニューを指さした場所が
まずかったらしくグランデになっていてでかくて高くなっちゃいました
おいしかったけど量が多すぎるので冷たくて頭キンキンです。
ここのスタバでシンガポール限定デザインのマグカップとタンブラーをゲット。
マーライオンやマリーナベイサンズホテルのイラストが描いてあるマグは
すごくかわいかったのに、日本に帰ってきて使っていた王子が
すぐ割っちゃって大ショックでした・・・
セントーサ島には、頭の部分まで上がることができる巨大な
マーライオンや、水族館など他にも見所があります。
せっかく来たし、まだ3時。
これからどうする?

結局、セントーサ島はこれで終わって、チャイナタウンへ行きました。
MRTでチャイナタウンについて外へ出るとなんとどしゃ降り
ひえええ~~~。
仕方ないので、出口付近にあるお土産物屋を買い物しながら回っていくと
すぐ小降りになり、降り止みました。
ぶらぶらお店を見ながら歩き回り、味香園というかき氷屋さんを探しましたが、
何と定休日(月曜)でした。
ガイドブックには書いてなかったのですが、店頭の張り紙にはしばらく
月曜お休みにしますと書いてありました。

店の外に貼ってあるスイーツの写真がすごくおいしそうで、余計悲しかったです。

疲れてホテルに戻ると、気づかないうちにドント ディスターブのボタンを押したまま
出かけてしまっていて、お掃除がされておらず、電話してきてもらいました。
お部屋をお掃除してもらいながら、ガイドブックを見て悩む。
夕ご飯どうしよう…
なんか全然予定通りに食べれてないんだよね・・・
本当は今日はホテルに戻らずに、ブルージンジャーというお店で夕ご飯の
つもりだったんだけど、ホテルに戻ってきちゃったからまたMRTに乗ってそこまで行くのは
だるい・・・
すると王子が、最終日に行くつもりだった鼎泰豊で食べようと言い出しました。
ショップスアットマリーナベイサンズの中にあるので歩いて行けるし、
そうするか~~。
台湾の小籠包のお店、鼎泰豊。
日本にもありますよね。
台湾に住んでいた当時、大好きだったお店です。
日本では高いから行かないけどね(笑)。
店内は結構広く、席に座ると王子が「こういう感じだよ~。」
と喜びました。
つまり、フードコートみたいに席取りするんじゃなくて、ちゃんと席が
決まっている状態で食べたいそうです

久しぶりの小籠包、おいしかったです
エビの揚げワンタン、小籠包(10個)、エビ蒸し餃子(6個)
豚肉(俳骨)が乗ったチャーハン、ほうれん草の炒め物、ジャスミンティー。
合計66.7ドルです。
大満足
スーパーでお菓子と水とジュースを買って帰り、ホテルの部屋からマリーナベイサンズの
ライトショーを見ましたが、全然大したことない。がっかり・・・
香港でライトショーを見たときも思ったんだよね~~。
ライトショーが終わってから部屋の明かりを消して外を見ると、夜景が
とってもきれいでした
未来都市です。
絶叫コースターのバトルスター・ギャラクティカは、ヒューマンと
サイロンの2種類があり、事前に最高速度60キロとか聞いていたので
ぶら下がり型のサイロンはとても無理だなと思い、
着席型のヒューマンの方に乗りました。
余談ですが、バトルスター・ギャラクティカは大好きだったドラマです。
人間そっくりの機械サイロンと人間との闘いを描いたSFドラマで、
すごくよくできてました。
でも、ラストまで見てないんですよね~~。
地上波でやってたのをずっと見てたんですが、シーズン何だったか
忘れましたが、かなり進んでいたのに途中で放送しなくなっちゃったので・・・

これが一番待ち時間が長かったです。
60分待ち。
日本ならこんなのざらよね。
乗った感想は・・・
速い!!!速すぎて怖すぎる!!!

富士急ハイランドに行ったことがない私は
こんなに早いコースターに乗ったの初めてだったので、怖くて
降りた後もしばらく手ががくがく震えてました。
王子はサイロン(ぶら下がり型の方)にも乗りたいといってましたが
ママはとても無理・・・
外で待ってるから一人で乗ってきていいよ、といったのですが
待ち時間が長いだけに一人で行くのは嫌だと…まあ、そうよね。
ごめんね、付き合ってあげられなくて。
だって、着席型でもものすごく怖かったんだもん。


気を取り直して、トランスフォーマー・ザ・ライドへ。
3D特殊効果の乗り物で、日本のUSJのスパイダーマンみたいな感じかな~。
私はこういうの乗り物酔いするので苦手なんだよね。
終わった後気持ち悪かったです・・・
お土産物屋さんでちょこちょこ買い物して、スタバで一休み。
フラペチーノのトールを頼んだつもりが、メニューを指さした場所が
まずかったらしくグランデになっていてでかくて高くなっちゃいました

おいしかったけど量が多すぎるので冷たくて頭キンキンです。
ここのスタバでシンガポール限定デザインのマグカップとタンブラーをゲット。
マーライオンやマリーナベイサンズホテルのイラストが描いてあるマグは
すごくかわいかったのに、日本に帰ってきて使っていた王子が
すぐ割っちゃって大ショックでした・・・

セントーサ島には、頭の部分まで上がることができる巨大な
マーライオンや、水族館など他にも見所があります。
せっかく来たし、まだ3時。
これからどうする?

結局、セントーサ島はこれで終わって、チャイナタウンへ行きました。
MRTでチャイナタウンについて外へ出るとなんとどしゃ降り

ひえええ~~~。
仕方ないので、出口付近にあるお土産物屋を買い物しながら回っていくと
すぐ小降りになり、降り止みました。
ぶらぶらお店を見ながら歩き回り、味香園というかき氷屋さんを探しましたが、
何と定休日(月曜)でした。

ガイドブックには書いてなかったのですが、店頭の張り紙にはしばらく
月曜お休みにしますと書いてありました。


店の外に貼ってあるスイーツの写真がすごくおいしそうで、余計悲しかったです。

疲れてホテルに戻ると、気づかないうちにドント ディスターブのボタンを押したまま
出かけてしまっていて、お掃除がされておらず、電話してきてもらいました。
お部屋をお掃除してもらいながら、ガイドブックを見て悩む。
夕ご飯どうしよう…
なんか全然予定通りに食べれてないんだよね・・・
本当は今日はホテルに戻らずに、ブルージンジャーというお店で夕ご飯の
つもりだったんだけど、ホテルに戻ってきちゃったからまたMRTに乗ってそこまで行くのは
だるい・・・
すると王子が、最終日に行くつもりだった鼎泰豊で食べようと言い出しました。
ショップスアットマリーナベイサンズの中にあるので歩いて行けるし、
そうするか~~。
台湾の小籠包のお店、鼎泰豊。
日本にもありますよね。
台湾に住んでいた当時、大好きだったお店です。
日本では高いから行かないけどね(笑)。
店内は結構広く、席に座ると王子が「こういう感じだよ~。」
と喜びました。
つまり、フードコートみたいに席取りするんじゃなくて、ちゃんと席が
決まっている状態で食べたいそうです


久しぶりの小籠包、おいしかったです

エビの揚げワンタン、小籠包(10個)、エビ蒸し餃子(6個)
豚肉(俳骨)が乗ったチャーハン、ほうれん草の炒め物、ジャスミンティー。
合計66.7ドルです。
大満足

スーパーでお菓子と水とジュースを買って帰り、ホテルの部屋からマリーナベイサンズの
ライトショーを見ましたが、全然大したことない。がっかり・・・
香港でライトショーを見たときも思ったんだよね~~。
ライトショーが終わってから部屋の明かりを消して外を見ると、夜景が
とってもきれいでした


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます