![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/cee53e31fa0710c622363193a998db49.jpg)
五時半に起きて早めにラウンジに向かいましたが、まだ準備しながらの営業。
注文もなかなか取りに来てくれないので間に合うのか心配に。
ステーキとシェアするフレンチトーストを頼みました。
ステーキは焼き方にむらがあって、生に近いところが嚙み切れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
フレンチトーストはカスタード液がほとんどしみ込んでなくて、ただのトースト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
急いで食べて部屋に戻り、7時55分にロビーに着きましたがまだお迎えの人は着いてませんでした。
8時にお迎えが来ましたが、他のお客さんがロビーに来ていないことが判明。
結局15分遅刻でやってきたのは小学生二人を連れた家族。
謝られたものの、こっちは早朝から起きてめっちゃ急いでご飯食べて間に合うようにロビーに
来ているのに。
子供が小さいからというのは理由にならないと思います。
小さくて時間がかかるからこそもっと早くから準備すべき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/54ee61cbf6359ecac775a8a0a757b8c2.jpg)
今日はクタビーチでサーフィン教室です。
王子だけですが。
お勉強のビデオをショップで見ている間にトイレに行きましたが、めちゃくちゃ遠い。
ホテルの敷地内にあるショップなのですが、ホテルの裏口みたいな通路を通ってかなり
離れたところにあるトイレは周りに誰もいなくて不安になりました。
紙もなく、流す水も量が少なくてなかなか流れません。
安いホテルはこんな感じなんだなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/a972b18a98664ec8d359aec8a731e8d1.jpg)
料金に含まれているレンタルのラッシュガードはめちゃくちゃ汗臭くて、持ってくればよかったと後悔。
着替えて行くのかと思いきや、なんと王子とペアのお客さんがまだ到着していないとのこと。
レッスンは個人、ペア、4人の3パターンあるのですが、もちろんお値段も人数が少ない方がお高いです。
王子はペアで申し込んでいたのですが、私がやらないので他のお客さんとのペアリングになるのです。
早朝から起きて間に合うように頑張ったのに、同じホテルの家族連れは15分遅刻してくるし、
ショップに着いたら着いたでペアになる予定の客は来ていないし、踏んだり蹴ったりです。
個人レッスンにしておけばよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
軽くキレたので、受付のお姉さんに、ちゃんと時間通りに来ているのにずっと待たされるのはおかしい、
まだまだ到着しないのに、着いたらその人はそれからビデオを見るわけだし、いつ海に行けるかわからない。
先にレッスンを始めてほしいと言いました。
了解してくれて、ペアの人が来るまでの間マンツーマンでレッスンしてもらえることになりました。
いや、そりゃそうだろ。
30分以上遅れてくるやつになんで合わせなきゃいけないんだよ。
インストラクターは陽気なローカルのお兄さんで、HPには日本語ができると書いてありましたが、
こんにちわくらいしか日本語わからない人でした(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/36aecb01b79489f9be29f934f62cf4ca.jpg)
波がすごくて入っているのはほとんどサーファーです。
クタビーチに来るのは久しぶりですが、昔みたいに物売りや三つ編みおばさんたちに囲まれることもなく、
すごく快適なビーチになっていました。
サーフショップのパラソルの下にレジャーシートを敷いて座り、王子のレッスンのビデオを撮影しました。
海はきれいでゴミとか全然流れ着いていません。
湘南の海よりよっぽどきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/c5398c293bc8128b5a782287361ea3bc.jpg)
王子はすぐに立ったので、あんなにすぐに立てるものなの?と思いましたが、それからが長い。
波にうまく乗れないので押されて倒れたり落ちたり。
馬乗りなので体幹はいいはずだから、もう少し上手かと思っていましたが意外でした(笑)。
スノーボードもやってるのに。
私が見ていたのは遠くからなので目線までは見えていませんでしたが、後でビデオを見直すと
目線が下なのでした。
足元ばかり見て乗ってるので、そりゃ上手くいかないよな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/da1e52a4d74f719479339ae668a211ec.jpg)
前半が終わり、陸に上がって休憩している間にペアの人が到着。
どんだけ遅れてくるの???
まあ、前半プライベートレッスンになったから良かったけど。
後半は何度か波打ち際まで乗って来れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/e644612ab1161ef464e28b36bc39334f.jpg)
王子がシャワーしている間に、ショップのカメラマンが撮ってくれていた写真を
見せてもらいました。
ものすごく上手に撮れていて、めっちゃ上手なサーファーに見えます(笑)。
私もたくさん写真撮ったけど、きっとこんなにきれいには撮れていないはず。
枚数もかなり多くお値段も良心的だったので、DVDに焼いてもらって購入しました。
200000です。
行きのお迎えは付いていますが、帰りは現地解散です。
ここから歩いてすぐのところにバリシータートルソサエティがあります。
巨大なウミガメのフィギュアが目印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/3173d4f6cd34bc6382d9a74b1bd6adf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/aac88f8d04d42d97bc72401c3b704604.jpg)
可愛い子亀がたくさん、バケツや水槽に入れられていて、誰もいないし
蓋もついてないし、持って帰れるじゃん!!!って状態です。
めっちゃアバウトな管理なのね。
誰も持って帰らないかもだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/93f3978df12eab6ad6ac465a9dc0fa5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/0970a39fbddcb451d594adcb22431556.jpg)
不定期に夕方放流されるのですが、日本にいる時にずっと予定を見ていたけれど
未定のままでした。
でも、ちょうど今日の16時半から放流だと書いてありました。
人気があって整理券を取らないとダメだとか。
ホテルから歩いてこれる距離なら夕方やってくるけどなあ。
昔ボルネオのシパダンで放流に立ち会ったことがあり、感動だったので
王子に見せたかったけどあきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/bc8d81a17224a037d737abd31ec841bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/392027a5b48f424e2250c07813d2ce3a.jpg)
ビーチを散歩してから新しくできたショッピングモールビーチウォークの方へ
歩いていくと、ハードロックカフェの前にブルーバードタクシーが。
最初はビーチウォークの中でお昼ご飯を食べる予定でしたが、
王子はTシャツ着ただけで水着だしホテルで泳ぎたいというので寄らずにタクシー
に乗りました。
プールで泳いで2時過ぎにラウンジに行ってお昼ご飯代わりのおやつを頂きます。
日替わりのミニサンドイッチ、すごく美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
クラブラウンジ、本当にお得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/2fe56dcc049a174a9c5219bde17cb8b4.jpg)
部屋に戻ると疲れて王子が寝てしまったので一人でホテルの敷地の行ったことない半分を
散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/00c6771262ce9d0ec2c1a6f825833464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/31c8cf36226a89c51a076343907513cc.jpg)
私たちのいる方は2階建てのシャレーばかりですが、反対側は高い建物のホテル層でした。
ラグーンプールは川のような造りになっていてちょっと狭いイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/21f48437f00818d081df3b294c0104b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/ecfd8ba20cab612eed3f161d825aa315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/04a1b193612c41b0620f9aa8924ef6c5.jpg)
お庭にはドラゴンがいて、その先はスイートのお部屋があるようです。
ホテル内のお店を見に行くと、陶器やかごのバッグが素敵で欲しくなりました。
お値段もホテル内だけどそれほど高額な値段設定ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/a8fd0483d77d2a3b746543e3d9e9b552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/d3c1450eb8e8e6a52490ff0a2b0ab7f7.jpg)
夕方になったので王子を起こしてホテルの前のビーチをお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/68452c23bc8370920fbd16fcbf089723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/d4d5ec2e6a7c989f6bf2ababf64efb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/8251f186816d3449ae01081bddc0c86f.jpg)
近所のお店を見て回り、ビンタンビールデザインのバスタオルや、馬の置物、
牛の骨のフィギュア(本物の骨ではない)などを購入。
ホテルの前のアクセサリー店では、見た目がすごく怖そうな店主がとてもやさしくて
王子がシルバーの指輪を2つ買いました。
買ったものを置きにホテルへ戻ります。
入り口のセキュリティのおじさんが声をかけてくれます。
このホテル、本当にホスピタリティがいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/8a576a19d3849782c2acae21f28f2204.jpg)
晩ごはんはホテルから歩いてすぐのBella Vista Coffee & Juice Bar へ。
口コミが良かったので。
どれも美味しい、特にジュースの種類が半端ない。
ジュースは今回一番の美味しさでした。
ホテルから近いし、めっちゃ気に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/633327b79fd20745c9f53b32bfac21cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/7179eea8239b06aa1b38138b7a1c28c7.jpg)
アワーズオブパワー(バナナ、マンゴ、パパイヤ、ヨーグルト、ミルク)、ハイネケン、スミノフアイス、
バーベキューチキン、サーロイン&プロウン、シュリンプカクテル、合計382000。
注文もなかなか取りに来てくれないので間に合うのか心配に。
ステーキとシェアするフレンチトーストを頼みました。
ステーキは焼き方にむらがあって、生に近いところが嚙み切れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
フレンチトーストはカスタード液がほとんどしみ込んでなくて、ただのトースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
急いで食べて部屋に戻り、7時55分にロビーに着きましたがまだお迎えの人は着いてませんでした。
8時にお迎えが来ましたが、他のお客さんがロビーに来ていないことが判明。
結局15分遅刻でやってきたのは小学生二人を連れた家族。
謝られたものの、こっちは早朝から起きてめっちゃ急いでご飯食べて間に合うようにロビーに
来ているのに。
子供が小さいからというのは理由にならないと思います。
小さくて時間がかかるからこそもっと早くから準備すべき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/54ee61cbf6359ecac775a8a0a757b8c2.jpg)
今日はクタビーチでサーフィン教室です。
王子だけですが。
お勉強のビデオをショップで見ている間にトイレに行きましたが、めちゃくちゃ遠い。
ホテルの敷地内にあるショップなのですが、ホテルの裏口みたいな通路を通ってかなり
離れたところにあるトイレは周りに誰もいなくて不安になりました。
紙もなく、流す水も量が少なくてなかなか流れません。
安いホテルはこんな感じなんだなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/a972b18a98664ec8d359aec8a731e8d1.jpg)
料金に含まれているレンタルのラッシュガードはめちゃくちゃ汗臭くて、持ってくればよかったと後悔。
着替えて行くのかと思いきや、なんと王子とペアのお客さんがまだ到着していないとのこと。
レッスンは個人、ペア、4人の3パターンあるのですが、もちろんお値段も人数が少ない方がお高いです。
王子はペアで申し込んでいたのですが、私がやらないので他のお客さんとのペアリングになるのです。
早朝から起きて間に合うように頑張ったのに、同じホテルの家族連れは15分遅刻してくるし、
ショップに着いたら着いたでペアになる予定の客は来ていないし、踏んだり蹴ったりです。
個人レッスンにしておけばよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
軽くキレたので、受付のお姉さんに、ちゃんと時間通りに来ているのにずっと待たされるのはおかしい、
まだまだ到着しないのに、着いたらその人はそれからビデオを見るわけだし、いつ海に行けるかわからない。
先にレッスンを始めてほしいと言いました。
了解してくれて、ペアの人が来るまでの間マンツーマンでレッスンしてもらえることになりました。
いや、そりゃそうだろ。
30分以上遅れてくるやつになんで合わせなきゃいけないんだよ。
インストラクターは陽気なローカルのお兄さんで、HPには日本語ができると書いてありましたが、
こんにちわくらいしか日本語わからない人でした(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/36aecb01b79489f9be29f934f62cf4ca.jpg)
波がすごくて入っているのはほとんどサーファーです。
クタビーチに来るのは久しぶりですが、昔みたいに物売りや三つ編みおばさんたちに囲まれることもなく、
すごく快適なビーチになっていました。
サーフショップのパラソルの下にレジャーシートを敷いて座り、王子のレッスンのビデオを撮影しました。
海はきれいでゴミとか全然流れ着いていません。
湘南の海よりよっぽどきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/c5398c293bc8128b5a782287361ea3bc.jpg)
王子はすぐに立ったので、あんなにすぐに立てるものなの?と思いましたが、それからが長い。
波にうまく乗れないので押されて倒れたり落ちたり。
馬乗りなので体幹はいいはずだから、もう少し上手かと思っていましたが意外でした(笑)。
スノーボードもやってるのに。
私が見ていたのは遠くからなので目線までは見えていませんでしたが、後でビデオを見直すと
目線が下なのでした。
足元ばかり見て乗ってるので、そりゃ上手くいかないよな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/da1e52a4d74f719479339ae668a211ec.jpg)
前半が終わり、陸に上がって休憩している間にペアの人が到着。
どんだけ遅れてくるの???
まあ、前半プライベートレッスンになったから良かったけど。
後半は何度か波打ち際まで乗って来れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/e644612ab1161ef464e28b36bc39334f.jpg)
王子がシャワーしている間に、ショップのカメラマンが撮ってくれていた写真を
見せてもらいました。
ものすごく上手に撮れていて、めっちゃ上手なサーファーに見えます(笑)。
私もたくさん写真撮ったけど、きっとこんなにきれいには撮れていないはず。
枚数もかなり多くお値段も良心的だったので、DVDに焼いてもらって購入しました。
200000です。
行きのお迎えは付いていますが、帰りは現地解散です。
ここから歩いてすぐのところにバリシータートルソサエティがあります。
巨大なウミガメのフィギュアが目印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/3173d4f6cd34bc6382d9a74b1bd6adf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/aac88f8d04d42d97bc72401c3b704604.jpg)
可愛い子亀がたくさん、バケツや水槽に入れられていて、誰もいないし
蓋もついてないし、持って帰れるじゃん!!!って状態です。
めっちゃアバウトな管理なのね。
誰も持って帰らないかもだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/93f3978df12eab6ad6ac465a9dc0fa5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/0970a39fbddcb451d594adcb22431556.jpg)
不定期に夕方放流されるのですが、日本にいる時にずっと予定を見ていたけれど
未定のままでした。
でも、ちょうど今日の16時半から放流だと書いてありました。
人気があって整理券を取らないとダメだとか。
ホテルから歩いてこれる距離なら夕方やってくるけどなあ。
昔ボルネオのシパダンで放流に立ち会ったことがあり、感動だったので
王子に見せたかったけどあきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/bc8d81a17224a037d737abd31ec841bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/392027a5b48f424e2250c07813d2ce3a.jpg)
ビーチを散歩してから新しくできたショッピングモールビーチウォークの方へ
歩いていくと、ハードロックカフェの前にブルーバードタクシーが。
最初はビーチウォークの中でお昼ご飯を食べる予定でしたが、
王子はTシャツ着ただけで水着だしホテルで泳ぎたいというので寄らずにタクシー
に乗りました。
プールで泳いで2時過ぎにラウンジに行ってお昼ご飯代わりのおやつを頂きます。
日替わりのミニサンドイッチ、すごく美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
クラブラウンジ、本当にお得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/2fe56dcc049a174a9c5219bde17cb8b4.jpg)
部屋に戻ると疲れて王子が寝てしまったので一人でホテルの敷地の行ったことない半分を
散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/00c6771262ce9d0ec2c1a6f825833464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/31c8cf36226a89c51a076343907513cc.jpg)
私たちのいる方は2階建てのシャレーばかりですが、反対側は高い建物のホテル層でした。
ラグーンプールは川のような造りになっていてちょっと狭いイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/21f48437f00818d081df3b294c0104b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/ecfd8ba20cab612eed3f161d825aa315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/04a1b193612c41b0620f9aa8924ef6c5.jpg)
お庭にはドラゴンがいて、その先はスイートのお部屋があるようです。
ホテル内のお店を見に行くと、陶器やかごのバッグが素敵で欲しくなりました。
お値段もホテル内だけどそれほど高額な値段設定ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/a8fd0483d77d2a3b746543e3d9e9b552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/d3c1450eb8e8e6a52490ff0a2b0ab7f7.jpg)
夕方になったので王子を起こしてホテルの前のビーチをお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/68452c23bc8370920fbd16fcbf089723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/d4d5ec2e6a7c989f6bf2ababf64efb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/8251f186816d3449ae01081bddc0c86f.jpg)
近所のお店を見て回り、ビンタンビールデザインのバスタオルや、馬の置物、
牛の骨のフィギュア(本物の骨ではない)などを購入。
ホテルの前のアクセサリー店では、見た目がすごく怖そうな店主がとてもやさしくて
王子がシルバーの指輪を2つ買いました。
買ったものを置きにホテルへ戻ります。
入り口のセキュリティのおじさんが声をかけてくれます。
このホテル、本当にホスピタリティがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/8a576a19d3849782c2acae21f28f2204.jpg)
晩ごはんはホテルから歩いてすぐのBella Vista Coffee & Juice Bar へ。
口コミが良かったので。
どれも美味しい、特にジュースの種類が半端ない。
ジュースは今回一番の美味しさでした。
ホテルから近いし、めっちゃ気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/633327b79fd20745c9f53b32bfac21cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/7179eea8239b06aa1b38138b7a1c28c7.jpg)
アワーズオブパワー(バナナ、マンゴ、パパイヤ、ヨーグルト、ミルク)、ハイネケン、スミノフアイス、
バーベキューチキン、サーロイン&プロウン、シュリンプカクテル、合計382000。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます