
0~12歳の子供を持つ働く母親に対して行われたもので、全体を100パーセントとして、自分、夫、子供、親をそれぞれ大切に思う割合を何パーセントとするかというものです。
結果はもちろん子供が一番高く、46.7パーセント。
夫17パーセントの約3倍だそうです。
自分は20.8パーセント、親は15.4パーセントです。
ラジオでも新聞の記事でも、子供が夫の3倍ということをメインに取り上げていました。
でも、そんなの当然じゃない?
子供が50パーセント切ってるのが私は意外なくらいでした。
もっともっと高くてもおかしくないです。
それよりむしろ自分を大切に思う割合と夫を大切に思う割合がほとんど僅差であることの方がすばらしい結果だと思います。
子供がいるのに、自分と同じくらい夫が大切だと思っている奥さんがたくさんいるって素敵ですよね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます