梅にうぐいす

”うぐいすのさえずり”

サービス付き高齢者住宅&特定施設

2011年02月21日 | さえずり
これらに+小規模多機能

これらの機能や報酬を観ながら改定後の動きも変化するのだろう

豪華特養を分割化=小規模多機能数箇所
小規模多機能=採算性低

小規模多機能の報酬Upで中学校にひとつの割合で作るとなれば・・・
そしてそこで地域包括ケアの中核となれば…

今書かれてる餅は食べれるのだろうか??
報酬Upで何とか食べれそうな気もする

小規模多機能地域包括ケアセンターという長い名称は
複合介護センターとでも変更して頂きたい
併設でコンビニなんてあれば良いだろう


これにサービス付き高齢者住宅&特定施設が絡んでくる訳だから
意外と整理は大変かも

サービスが外付けと内付けで収益性にも微妙に変化
外付けで系列法人で賄うのが一番betterな気もします
お茶屋のハコモノ貸しと似てる感はある
「サービス付き」ってのも外付け(何かHDDみたい)ってのが
言葉尻から理解し難い


特定は果たして老健などとどう違うか??
ボーダレスな世界はそこまで来ている


今回TEXTは備忘録として

最新の画像もっと見る

コメントを投稿