地域の声に敏感でないと選ばれる老健とは言えません
利用者、その家族、そしてケアマネ
いいことばかり言われるのもあれだが
最大公約数での評判を得るには
スタッフ一人一人が意識して行動を起こし言動に繫げていかなければならない
一人のちょっとした発言や行動が
多くのスタッフのがんばりを帳消しにする
その逆は非常に険しい道のりである
こうした地域を判ってる者ばかりなら良いが自己本位な品位無き者が
何人か居るだけでサービスの質は低下して見られる
苦情・クレームは表面化するのは誰もが嫌でしょうが
表面化している間に是正・改善を図らないと
取り返しが付かなくなります
「黙って去る」の繰り返し…これが一番怖いことです
ケア・スポット梅津でも地域へ足を運ぶ機会がありますので
皆様からの実直な意見を伺いたいと思います
傍目八目でも良いと思います
「ここを、こうしろ、ああしろ」
そういう意見に耳を傾けていける謙虚さが必要です
地域の連絡協議会などでも
是非辛辣な意見から優しい言葉まで遠慮なく申し出ください
業務改善から始め地域包括ケアを目指したいと私は考えています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます