今出ている報酬改定内容を表にすると
このような形となるはずです
プラス内容が具体的に出ていませんから
このままでは単なるマイナスとなりますね
と言うことはマイナススタートとなるので
+3%にしようとすると実質4%越えにしないと
アップとは言えませんね
やはり加算でのプラスを考えているのでしょうか?
単体老健で一番可能性の高いのは
夜間配置加算かと期待していますがどうなのでしょう
---------------------------
1月に蓋を開けてビックリ!なんてこともあるのでしょう
基本報酬は3%上げましたが加算をクリアできる施設が
少なかったのでしょうね…みたいなことだけは
言わせたくないですね
介護業界にとって
”牛歩の一歩”となるのでしょうか
次なる大きな変革は2011年
地デジ…いや改定と消費税…いろいろなものが
一気に来ます
この次なる3年間で日本の高齢社会の行方もある程度
決まりそうな気がします
消費税を社会保障費に廻し、報酬などの物価上昇や
準公務員制度的な中で待遇体系が作られるとしたら
業界は安定、厚待遇と変貌できます
当然そこには人も集まりますし、今のような次元の
コンペからは想像できないレベルにもなるでしょう
ただ安定は変化を嫌うし、既得権などの諸問題も
産みだす
----------------------
さて表7作成に取り掛かろうかと思います
---------------------------
もう一つのSIM
無資格からの成り上がり(by矢沢永吉)
一般企業は不景気感が蔓延ただ企業でそれなりの業績を出してきた方なら
介護業界でも十分やっていけます
当然給与や待遇のダウンは避けられません
「いや、介護なんてやったこと無いから…」
確かにHH2級程度はあった方が良いかもしれませんが
相談員などの募集枠も結構あるものです
こうした職種でとりあえず5年頑張りケアマネ試験受験資格を
得ることがまず第一
ケアマネは各サービスのコーデイネーションを行う仕事
5年経過してケアマネとなればホワイトカラーに戻れることに
安定を期待して転職は構いませんが
何処の世界もそう甘くはありません
魑魅魍魎なる資格者で混沌としているのも忘れないで下さい
30歳前後こうしたプランで歩んでる人を数多く知っています
皆さん今ではそれなりの役職となり責任あるポジションで
働かれています
このポストが意外と空いています
というより現場からの為り手が少ないのも現実です
ただ一期一会ではありませんが恵まれた環境探しが大変だったりします
異業種に温かな職場を探すことから始めましょう!
このような形となるはずです
プラス内容が具体的に出ていませんから
このままでは単なるマイナスとなりますね
と言うことはマイナススタートとなるので
+3%にしようとすると実質4%越えにしないと
アップとは言えませんね
やはり加算でのプラスを考えているのでしょうか?
単体老健で一番可能性の高いのは
夜間配置加算かと期待していますがどうなのでしょう
---------------------------
1月に蓋を開けてビックリ!なんてこともあるのでしょう
基本報酬は3%上げましたが加算をクリアできる施設が
少なかったのでしょうね…みたいなことだけは
言わせたくないですね
介護業界にとって
”牛歩の一歩”となるのでしょうか
次なる大きな変革は2011年
地デジ…いや改定と消費税…いろいろなものが
一気に来ます
この次なる3年間で日本の高齢社会の行方もある程度
決まりそうな気がします
消費税を社会保障費に廻し、報酬などの物価上昇や
準公務員制度的な中で待遇体系が作られるとしたら
業界は安定、厚待遇と変貌できます
当然そこには人も集まりますし、今のような次元の
コンペからは想像できないレベルにもなるでしょう
ただ安定は変化を嫌うし、既得権などの諸問題も
産みだす
----------------------
さて表7作成に取り掛かろうかと思います
---------------------------
もう一つのSIM
無資格からの成り上がり(by矢沢永吉)
一般企業は不景気感が蔓延ただ企業でそれなりの業績を出してきた方なら
介護業界でも十分やっていけます
当然給与や待遇のダウンは避けられません
「いや、介護なんてやったこと無いから…」
確かにHH2級程度はあった方が良いかもしれませんが
相談員などの募集枠も結構あるものです
こうした職種でとりあえず5年頑張りケアマネ試験受験資格を
得ることがまず第一
ケアマネは各サービスのコーデイネーションを行う仕事
5年経過してケアマネとなればホワイトカラーに戻れることに
安定を期待して転職は構いませんが
何処の世界もそう甘くはありません
魑魅魍魎なる資格者で混沌としているのも忘れないで下さい
30歳前後こうしたプランで歩んでる人を数多く知っています
皆さん今ではそれなりの役職となり責任あるポジションで
働かれています
このポストが意外と空いています
というより現場からの為り手が少ないのも現実です
ただ一期一会ではありませんが恵まれた環境探しが大変だったりします
異業種に温かな職場を探すことから始めましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます