梅にうぐいす

”うぐいすのさえずり”

Why

2009年11月25日 | さえずり
エビデンスの話題からですが
最近の仕事ぶりが
Whyを省略してHowだけに絞られて
行われてる気がします

効率化・合理化が進む中で
そうなったのかもしれませんが
やはり
Why=理由=何故 という部分を
意識してするのとしないのとでは
雲泥の差が出ます

これは上司と部下の人間関係でも同じです
ミスをした際に叱責などの前に
理由をきっちり聞かない、いや聞こうとしない
それは人間関係を維持する中では有効で
”まあ、まあ”と茶を濁すことで保たれたりします
ただこれでは
同じ失敗を必ず起こします
Whyは責任追及ではありません
原因追求ということをコーチングするのが
リーダーの責務でもあります

キャリアパスの準備がなされているかと思いますが
書面上には表現出来ない
こうした精神論的教育は不可欠です

-------------------------------------------
研修期間中のスタッフ派遣
今日、HPに出ていましたね…
しかし利用には研修日数が多過ぎます
実際は自分の所のスタッフ活用の方が利便性は高いと感じるでしょうが
ギリギリラインの事業所でキャリアパスなどを準備するところには
必要なのかもしれません

人員基準が厳しい事業所などに期間を定めて派遣する方が
実は良かったりするもんでしょうけど

最新の画像もっと見る

コメントを投稿