梅にうぐいす

”うぐいすのさえずり”

頭の回転

2014年09月14日 | さえずり

頭の良さと、回転は少し異なる
稼動率と回転率みたいな関係?に似ているのかも

頭の回転の早い方は
結論からを求める

うだうだ報告は後で良い

仕事で回転早い方と一緒すると
千本ノックのごとく課題や宿題が飛び込む

それを、やらされてる感で感じる輩もいますが
自分の気付かない気付きや着眼点、企画力を
棚に上げて、そう思うのは甚だバカの壁をつくってるだけ


こうした方といると
その早さに付いていこうと引っ張られる

マラソンなどのレース展開の面持ち


そして自然と自分も早くなってることがある

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これも環境や場によって大きく内容が変わることです

そうした場の条件がそろっていても
残念なことに気付かない人も居ますし
併走しようとしない人も居ます

汗を流さずして何かを得ようというのは難しい
多くの人は日々、相応に努力している
私だけとか思わない方が良い

ただ、ホンノ僅かな努力をするだけで世界は大きく変わるのも事実です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿