計画停電Sim
7月〇日、いつもより早めの梅雨明けで快晴
予定通り、計画停電の日を迎えることに
平日ながら多めのスタッフ配置で
人海戦術で備える
予定では
時間帯は午後1時から3時まで
昼食の調理は大丈夫でしたが夕食は無理と判断したので
早目に夕食は弁当に切り替えておいたが
到着は昼過ぎの予定
保冷材などを活用して食中毒などの発生を抑える
冷蔵庫内等も事前に停電に備えて保冷車(自家発電)などへ一時移動させておく
(これは委託先が考えることだが…)
電気が停まることで
水道なども止まる可能性があるので洗い物、調理は出来なくなるので
弁当と言う選択肢がBetterであろう
・厨房の調理時間の把握
・冷蔵庫内の食品の整理
・トロミや療養食加算、キザミ対応
食事の準備は委託先との事前調整で何とか間に合いそうだが
ここからが大変
1階厨房にある弁当を各階へ運ぶ作業はすべて階段利用
EVが使えないから大変である
時間帯によっては食事介助を行いながらセンサーマットやナースコール対応者の見守り重視が必要となるから
食事方法も一斉ではなくて、順番に少数単位で行う方が良いかもしれません
時差食事
・弁当なら容器は使い捨てが便利
食前、食後のトイレ誘導も
いつものように水が流れるわけではないので、ポリ容器に貯めておいた水を活用する
・火災用にも使えるポリ容器準備
老健は事業用契約となるが、計画停電ではどういう範囲かまでは見えて来ていません
何も無く過ごせる夏なら良いのですが
今夏は違うようになると思われます
空調停止で体調不良者も出るでしょうから
提携病院などとも密に事前に調整する必要がありそうです
(計画停電箇所以外の確認)
昨年関東では計画停電が言われ、その準備にあたっていた後輩に
情報をいただきながら早い時期に想定集を作成しようと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます