Cava!(サヴァ)~さいたまBEC~

乳がん体験者さんが地元で気軽に笑顔で集まれる場を企画中!さいたま市内でおしゃべり会など色々なイベントを行っています。

ショッパー ピンクリボン運動応援号(2015.10.9号)

2015-10-09 | Cava!便り


↑クリックすると拡大画像が見られます

もうご覧になった方もいらっしゃると思いますが
10/7(水)から配布されているショッパー10/9号の一面(!)に
Cava!のインタビューを掲載していただいてます。
ピンクリボン運動応援号

お近くの方は、良かったら手に入れてご覧ください。
1.8倍美人に写ってる!(?友人談)という
私たち3人の大きな写真が目印です

来週木曜(10/15)までは
ショッパーのホームページで紙面を見ることができます。
http://www.shopper.jp/ebook/

10/9現在のこのページ。Cava!がいっぱい!

↑クリックすると拡大画像が見られます

10月でCava!談語を始めてから丸4年。
みなさんのおかげでここまで続けてこられました。
誰かのために…と始めたCava!やNYOGAの活動ですが、
実は私たちこそが一番励まされ勇気と元気をもらい
笑顔にしてもらえる大切な場所になっています。
ありがとうございます

5年目のCava!も、どうぞよろしくお願いします


ミモザの会1・2・3

2015-10-01 | 乳がんイベント

ミモザの会1・2・3。
新都心レディースクリニック(さいたま新都心駅すぐ)の待合室で
月1回開催してくださっている茶話会です。
http://www.slmc.jp/

。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。
1・2・3」と覚えてください。
毎月第木曜日   午後時から時まで
待合室を開放します。お聞きになりたいことがあれば対応いたします。

予約不要 参加費無料 飲み物、お菓子の持ち込み可
当院への受診歴、乳腺疾患の有無も関係ありません。
なお、特定の施設、グループ、治療法の勧誘、物品の紹介販売はお断りいたします。
。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。

乳がんじゃなくても、このクリニックにかかったことがなくても大丈夫です。
Cava!の誰かが必ずいますので安心していらしてくださいね。

Cava談語や他のおしゃべり会との一番の違いは
先生と看護師さんが同席してくれること。
その先生と看護師さんが優しくて気さくなこと!

いつもいそがしい主治医に遠慮して診察室では聞けないことも
ミモザの会のリラックスした雰囲気で先生に気軽に聞けちゃいますよ。
そして、先生や看護師さんの、患者を思う気持ちに触れると
きっと自分の主治医も同じ思いを持っているんだろうなぁと…
医療者に対してもやさしい気持ちになれるような気がします。

患者同士だから解消できることもたくさんありますが、
医療者の一言で解消できることはもっとあるかも。
硬い表情で来られた方が、先生とお話しするだけで優しい表情に。
「(他院にかかっているけど)思い切って来てよかった」
「ここではたくさん笑えます」って
今日も笑顔と元気をいっぱいもらって帰ってきました。

北斗さんのニュースの影響で予約外の検診希望が
たーくさん見えているそうです。
おいそがしい中、こういう時間を作ってくださっている先生と
看護師さんに心から感謝します。ありがとうございます。

次の開催は2015年11月5日(木)午後2時~午後3時
時間内の出入り自由、予約不要です。
お気軽に参加してみてください^^
ひとりで行くのはちょっと…という方はCava!までご連絡くださいね!


忘れていた子宮頸がんの事

2015-09-29 | 日記(あー)

とても久しぶりの日記です。

書こう書こうと思っていて書けなかった日記です。

私が、乳がんだけではなく子宮頸がんも罹患している事は
日記を読んでくれた事のある方はご存じと思います。
乳がんになったのが11年前、子宮頸がんになったのが8年前…
私の子宮頸がんは、1a期。
子宮と卵巣の摘出手術を受けました。
無事に経過観察の検査をクリアし5年経った時、
先生からめでたく病院卒業のお祝いの言葉をいただきました。

乳がんと同じ病院ですが、乳がんではその言葉は聞けないので
とても嬉しかったのを覚えています!
あの嫌な検査をもう受けなくてよし!と思うと嬉しくて
帰りの足取りの軽さは、今でも覚えています。
ウキウキだったな~♪

そしてそれから3年…
この度、ご縁があり就職が決まった私。
健康診断を受けたのです…
婦人科の検査?私はいらないか~と思っていたのですが
せっかくなので受けてみよっと!と思い受けました。
そして、楽しいグアム旅行から帰宅し
ポストの中に入っていた検査結果を見て一瞬にしてお気楽な顔が
あの時の顔…(11年前と、8年前のあの顔!)になりました。
婦人科要精査至急病院へ連絡下さい。と書いてあったのです。
なに?なに?なに?何ごと~!
本当にびっくりしました。

そして、受診。
検査した病院へ行きましたが、
結局の所、高度異形成という物が出ていました。
(子宮頸がんの場合は、がんになる前の細胞がわかるんです)
子宮が無いので、
この病院で検査をしてがん細胞が出ても
何の治療もできないので、元の病院へ行って下さいとの事。
なんだよ~怖い事言わないでよ~と心の声。

数日後、出戻り気分で元病院へ。
何だか、お久しぶりです…戻って参りましたと
ガックリしながらの婦人科へ入場となりました。
担当医は、5年前と変えられ事情を説明したところ…
もうね、お医者さんに久しぶりに怒られました。
なんで?なんでがん検診受けてないの?どういう事?と。
そうですよ…受けていなかったんですよ。3年間。
受けていなかった数々の言い訳をしながら
痛~い組織診の診察台へ誘導されました。

本当に痛くて…
まずい…これは痛い…と思った時
ノッチとの約束を思い出したのです。
あの呼吸法!!片鼻呼吸!
足を思いっきり開かれていて、カーテンも無く、
先生も本当に嫌な位置に居る。
でも、痛いから関係なく手で鼻を押さえて鼻呼吸。
看護師さん本当に心配していてくれて
「子宮が無いので、痛みがとても強いのよ頑張って」
と声を掛けてくれているのですが
数を数えているし、痛いし、手をパーにして大丈夫と訴えていました。
凄いよ、鼻呼吸とってもいいよ。
看護師さんに何していたのか終わったあと聞かれましたが(^_^;)

それから1ヶ月後に結果が出ました。
異形成あり。経過観察となりました。
そして、とても勉強になったのが
子宮頸がんの再発の場合、できる治療が本当に少ないという事。
それを調べるたびに
本当に不安になり…
胸がざわつき…
これから半年ごとに組織を採り
白か黒か?白よりのグレーか黒よりのグレーか?
をずっと調べていきます。

いつもいつも思うのです。
いつもいつも考えるのです。
なんでかな~?普通に生活しているだけなのに…

でもきっと普通の生活をしていてもがんになってしまう
何かがあるんだと。
どうにもできない何かがあるのだと。
そしていつも辿りつく所があります。

不安に襲われていても、笑っていても過ぎていく時間はいつも一緒だったなって。
もはや平均寿命にになんて全く興味なし!
いつでも自分の満○○歳を生き抜こうと。
そう思える自分は強いのではなくて
不安や自分の弱さが経験から強さに変わっていく事が
快感になっている自分もいるのです。

子宮がん検診受けていない方是非受けて下さいね!
私の心からのお願いです。



リレー・フォー・ライフ東京上野2015

2015-09-28 | 日記(のっち)

おはようございます。のっちです。

 

2015年9月26日(土)~27日(日)

リレー・フォー・ライフ東京上野2015に参加してきました。

多くの仲間とまたここで会えたうれしさを感じた24時間でした。

今回3人の都合が合わず、Cava!はテントは出してませんでした。

探しに来てくれた方本当にごめんなさいm(__)m

 

私があちこちウロウロしていた、そのレポです。

フラッグへの手形。毎年残していきたい。

 

埼玉の仲間にも会えましたー!

真ん中でやたらとキラキラしてますが、この後に…

こんな感じで↓

Cava!・NYOGAと並んでのっちの元気の源になっている

セクスィダイナマイトガールズ(ベリーダンス)。

ステージに居る全員が、がんサバイバーです。

今回は乳がんの方ばかりでしたが、メンバーには違うがんの方も。

がん種を問わず一緒に踊る仲間を募集してます♪

詳しくはこちらまで
http://cancerfitness.jp/

 

エンプティテーブル。

ここに来られなかった方たちに思いを寄せて。

 

ルミナリエで「HOPE」の文字。

このひとつひとつにそれぞれの思いや願いがこもっています。

 

リレー・フォー・ライフは夜を越えて、朝を迎えます。

テーマカラーの紫は夜明けの色なんです。

 

日曜日は朝からNYOGA。

早い時間にもかかわらず、たくさんの方に参加いただきました。

ありがとうございます。

 

 

そのまま、啓発テントで「がんノート」の生放送。
http://gannote.com/

イケメン、キシリトールくんと並んで顔がにやけておりますねぇ。

キシリトールくんのブログ
http://ameblo.jp/xylitol3/

前半、ニコ生で音が出ない!とか

機材を蹴って(犯人は私)マイクが入らなくなる!などの

トラブルがありつつも、楽しく無事に終了しました。

後日Youtubeでも見られるようになるみたいですよ。

 

無事に24時間終了。Cavaっこたちと最終ラップを歩いて…

お疲れ様ランチは、すしざんまい。

RFL東京上野名物ラッフルくじでお食事券が当たっちゃいました♪

 

「また来年会いましょう」。

「生きてる今に、おめでとう」と言えるこの日を楽しみに

また1年、健やかに笑顔で過ごしていきたいと思います。

来年、ご一緒してくださる方を年中無休で募集しています!

 

長文にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m


「時間」と「仲間」という薬

2015-09-25 | 日記(のっち)

数日前よりテレビから「がん」という言葉がたくさん聞こえてきます。
がんを経験された方は、ついつい気になってしまいますよね。

特に北斗晶さんの乳がん告白。
ブログを拝見して、胸が詰まる思いがしました。
同じ年。同じ埼玉在住。
勝手に同士と決め、共に生きていきましょうね!と
心の中でエールを送ったりしています。

復帰、楽しみに待っていますが、あわてずに、ゆっくり。
「時間」は確実に効く薬です。

そして、こんなにもたくさんの仲間がいて
元気になっている人もたくさんいます!
「仲間」っていう薬もあるんです。
めちゃめちゃ効きます。
ひとりじゃないって知るだけでとても気持ちが軽くなります。
遠慮なく話して、打ち明けて、励まして、時に泣いて
一緒に笑う、そんな「仲間」たち。
私にとっては仲間との出会いは宝物です。

Cava!のおしゃべり会にどうぞ!とか
一緒にNYOGAしましょう!とか
北斗さんに声をかけたい気持ちになりますが(笑)、
遠くからエールを送ることにします。
またあの笑顔が見られる日を待ちましょう

乳がんと診断されたばかりの方、
治療が始まったばかりの方も、
早いうちに「仲間」という薬を見つけにきませんか。
仲間と一緒に過ごす時間は、
もしかしたらどんな薬よりも良く効いちゃうかも。

 特効薬  を用意してCava!とNYOGAで
あたらしい仲間に会えるのをお待ちしていまーす

※この記事はNYOGAブログと同時掲載しています※


高野山へ行ってきました!

2015-09-04 | Cava!便り

あーさんです!皆さまお元気ですか?

8月のCava!は、みんなでお休みしようと毎年決めている月。
おしゃべり会や自分達のイベントはお休みさせていただきました。

そんなお休みの最終週にノッチと念願だった高野山へ行って参りました。

予想通りの珍道中…
乗り継ぎ乗り継ぎ…辿り着いた高野山。
到着した頃には、笑いすぎて疲れていました。

見る物全てに圧倒され…
凄いね…しか出てこない私達でした。

お宿は西門院というお寺。



一歩足を踏み入れると凛とした空気。

精進料理をいただき…夜の私達のお務めは…



9月12日~13日に開催されるリレーフォーライフさいたまの
ルミナリエバッグを作製しました。
裏側のメッセージは、是非当日会場で見て下さいね!
ちなみに私のイラストのサバンナちゃんは、
Cava!で却下され続けている自作のキャラクターです。
手には、ピンクリボンのブーメランを持っています。
ノッチに
「何に使うの?」と聞かれたので
「獲物を捕る」と言ったら
またしても一発却下でした。残念。

翌日も沢山歩き…歩き…とにかく歩き(のっちどこへ!!)


歩き通して最後に向った寺院がここ


慈尊院です。
私達の今回の旅の最終目的地。
弘法大師・空海の母が女人禁制の高野山へ登れず、
住んだと伝えられている寺院です。

この寺院には、地元和歌山の病院より乳がん撲滅のため奉納された
特大おっぱい絵馬があります。
私達も皆さんと自分達の乳がん平癒を祈り
絵馬を奉納させていただきました。



是非訪れる事があったら見付けてください!

そして、疲れたね…頑張った帰ろう!と振り向いた所にあったのです。
まだ…丹生官省符神社が…。



ここは、旅の最後にお礼を伝え去る社だそうです。
二人で顔を合わせ上るよね…そうだよね。
上った所に何があるのか見たいよね…と。
上った所にあった神社は普通の神社です。

でもね…思ったのです。

あ~私達の人生(大げさかな)と同じだって。
病気になって頑張って、一歩一歩進んで行って
そこにあるものは、意外に普通の人生であって…

高いなぁ辛そうだな~と感じた階段を上りきり、
見下ろした時上った事、上れた自分に感動をする。

先に何があるのかではなくて、
過ごしてきた事が実はとても自信となって感動できるんだ。
時々振り返って、自分がここまで来た事を誉めてあげよう!




 


残暑お見舞い申し上げます。

2015-08-12 | Cava!便り

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

蒸し暑い日が続いています。立秋を過ぎ、少しずつ朝晩涼やかになればいいですね。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 毎月第3水曜日に開催している【乳がん体験者さんのおしゃべり会

  8月はお休みです。

  9月16日に皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

 NYOGAのスケジュールは、NYOGA専用ブログをご覧ください。

   http://ameblo.jp/nyoga-info/

 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

皆様、いい夏をお過ごしください。そして、いい思い出を。


プリザーブドフラワー1dayレッスン・レポート

2015-08-10 | Cava!手芸部

8月9日(日曜日)プリザーブドフラワー1dayレッスンを開催しました。

ガラス器を使ったテーブルアレンジメント、ブルー系のお花で爽やかに仕上げます。

暑い季節は生花をちょっとお休みして、プリザーブドフラワーがおススメです。

 

今回はバラの開花テクニックを教えていただきました。

バラをガクの近くで、はさみでバッサリ切り、たっぷりのグルーの上で手早く花びらを押し開き開花させます。

あっという間にひとまわり大きなバラに変身。皆さん初めてでしたがとても上手にできました。

 

皆さんの作品です。

 


ご参加下さいました皆さま、久保田先生、ありがとうございました

暑い中お疲れさまでした。

 


AKIBA CANCER FORUM2015レポート

2015-08-09 | Cava!便り

2015年8月8日(土) 秋葉原UDXにて
AKIBA CANCER FORUMに参加してきました。
たくさんの先生方、企業、団体が一堂に会した
まさに「患者と家族のためのフォーラム」。
大盛況でした!
私たちはブースを出していたのでセミナー等には
足を運べませんでしたが、1日居ても飽きない
超盛りだくさんの内容でしたよ。

走り回っていたCNJスタッフ、そしてボランティアのみなさん
ありがとうございました。
来年も元気で参加できるよう、1年丁寧に生きていこう!と
思いを新たにしました。

。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。
Cava!はあちこちに出没しておりました。

★ブース出展


Cava!やNYOGAに参加してくださっているみなさん、
他団体の方、イベントでお世話になっている方など
たくさん足を運んでくださいました。
ありがとうございます!
ヨガにご興味のある方が多く、色々お話しさせていただきました。
各地のヨガ情報はこちらでも紹介しています。
◆NYOGA→乳がんヨガ情報カテゴリー
http://ameblo.jp/nyoga-info/theme-10082054223.html

★BEC/CIN活動報告


BEC…乳がん体験者コーディネーター。私たちは6期です。
認定されても、さて何をしようか?というところで
立ち止まってしまう方がいるのも事実。
そこで、「ちいさな活動のはじめ方」というテーマで
どんな風に活動を始めたか、というお話をしました。
あらためていろんなことを思い出し
参加のみなさんに支えられながらここまで来たんだなぁと
感慨深いものがありました。


★のの字の歌体操


乳がん自己検診をしましょう!という思いのこもった歌詞と
乳がん術後の方にもおススメの体操。
みんなで一緒に肩回し♪
youtube動画もあります!ぜひ覚えてご一緒に♪
◆のの字の歌体操(振り付け指導動画)
https://youtu.be/xLRZbEm2bO8
◆のの字の歌体操(ピアサポーターさんと一緒に)
https://youtu.be/v7rpeBw4K3Y


★ベリーダンス(セクスィダイナマイトガールズ)


先生もダンサーも全員がんサバイバーのベリーダンスチーム。
踊りのレベルはともかく(笑)、とにかく楽しいです。
恋チュンも踊りましたよ!みなさんも一緒に踊りませんか?
(詳しくはのっちまで^^)

★WAになって踊ろう!


ステージプログラムの最後はみんなで踊りました!
様々ながん種のサバイバー、医療者、サポーターが
一体となってノリノリでハイタッチ!

明日のことは誰にもわからないけれど
今生きているこの時間を大事に
そして…来年も元気でまた一緒に踊りたいです。


リンパカフェ@さいたま レポート/2015.5.30開催

2015-06-14 | Cavaスペシャルイベント

すっかり報告が遅くなりましたが…

2015年5月30日(日)
がん研有明病院より看護師の田端さん、松尾さん
同病院リンパケアサポートグループ代表の広瀬真奈美さん
ソルブ(株)さん、ユコー(株)さん
が来てくださり、リンパカフェ@さいたまを開催しました。

リンパ浮腫って、手術前後にあれこれ説明されて
気を付けなくちゃいけないことがいっぱいで
やっちゃいけないことがいっぱいあって
発症したら治らないと脅され?て…
怖いなぁと感じているがん体験者さんはたくさんいると思います。

だから、正しい最新情報をちゃんと学ぶ機会を設けたいと
ずっと以前から思っていました。念願の開催

当日はリンパ浮腫と診断されている方と
リンパ浮腫が心配な方(自分はどうなの?と思っている方も含めて)
半々くらいのご参加でした。

まずは看護師 田端聡さんからリンパ浮腫についてのお話。



一生懸命メモを取る方、「えー」「そうなんだー」の声。
思い込みや勘違い、知らなかったことがたくさんありました。

残念ながら、リンパ浮腫には「完全な予防」はないそうです。
言い方は悪いですが
「どんなに気を付けていても、なる時はなる。」ということ。
でも、早めに適切な処置をすれば、
悪化させずに過ごせる可能性が高いのです



「やってはいけない事はありません。」
この言葉にどれだけ勇気をもらった方がいるでしょうか

一番大事なのは自分の身体の状態に目を向けること。
「何かをしない」ことではないのです。
むしろ、患肢を使わなすぎることでリンパの流れが悪くなり、
リンパ浮腫を悪化させることもあるそうです。

疲れすぎない(腕だけでなく)、やりすぎない、
疲れたと思ったら休む。
おかしいな?と思ったら、主治医に相談。
主治医がダメだったら、看護師に相談。
あきらめずに。
自分の体を一番良く分かってるのは自分です。

その後、広瀬真奈美さんによるリンパサイズ。
広瀬さんも乳がんサバイバーでリンパ浮腫と診断されています。
それでも、がん体験者向けの運動教室を主宰され、
トライアスロンに富士登山、サイクリング
毎日のランニング、患者さん向けのイベント開催
小柄な体のどこにそんなパワーが?とびっくりするくらい
キラキラの素敵な方です。

リンパ浮腫?と心配な方は一度、↓こうやって見てみると良いそうですよ。



お見苦しくてすみません。のっちです。
○で囲んだところ(右脇)が左に比べるとモコッとしてます。
右利きなのでもともと右腕が太いのですが
左右の脇肉?の角度が全然違いますね。
ああ、やっぱり腫れてるのかぁ…と気づいた次第。

リンパサイズはリンパの流れを良くするエクササイズです。
一緒にやってたので、写真撮り忘れました



「頭の先から 手足の先まで リズムカルに 関節柔軟
 筋トレゆっくり 呼吸しっかり 胸と腹 体が軽い!」
がポイントです。動いた後腕が軽くなるのを感じました。
広瀬さんが代表理事を務める「キャンサーフィットネス」では
定期的にリンパ浮腫エクササイズを行っていますよ。
やってみたい方はぜひ参加してください(↑文字クリックでHPに飛びます)。
ちょっとうれしかったのは、ほとんどNYOGAでやってる動き
だったこと。ぜひNYOGAにもご参加を(宣伝笑)。

その後は、グループに分かれてリンパ浮腫についてトークタイム。


主治医に相談してもあまり親身になってくれない
まだ大丈夫と言われたり、やたらと心配しすぎな患者だと思われるので
 これ以上主治医に突っ込んで話ができない
心配な時にどんなところに相談したらいいかわからない
セルフケアの方法が知りたい
自分で自分の身体に興味を持つことが大事
などのお話が出ました。
みなさん、同じようなことを心配しているんですね。
自分だけがそう思ってたんじゃない、と感じるだけでも
大きな力になったのでは。
一緒に、上手に付き合っていきましょう

とても有意義で楽しい時間でした。こんな場所が欲しかった。
誰よりも私自身がそう感じています。
絶対にまた開催します

イベント後、田端さんに聞きたいことがあり、
メッセージのやり取りをしていたのですが、
そこでいただいた言葉がとても素敵だったので
許可をいただき、転載します。
私が主治医に「できればゴルフはやめて」と言われたことがある
という話からのお返事です。
ちなみに、主治医のいうこと聞かずに(笑)ゴルフは続けてます

。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。

ゴルフをやめてと言ったことありません(笑)
広瀬さんなんてトライアスロンや富士山登るんです。
テニスの試合に出る人も、スノボに行く人、などなど、たくさんいます!

リンパ浮腫に支配されない。ポイントです。
リンパ浮腫に支配されないで。二度言いました(・∀・)

もちろんやり過ぎれば悪くなる可能性は誰でも持っています。
それは手術前でもやり過ぎれば、何かしら影響が出ます。
なので自分の体の声に耳を澄ましてくださいm(__)m
手術なんてしたことない僕らが言うのは、身勝手な発言もあるのだけど…

リンパ浮腫の説明は、あーそんな人も居るのだな。
自分はどうだろうか。自分にも当てはまるかもしれないけど、どうだろうか。
と少しずつ日常を取り戻すために、ご自身の腕と相談する
これがポイントの様に思います。

広瀬さんを見て、僕はそう学びましたよ(・∀・)

がんになって、きっと大変な事もあった、
それでもこんなエネルギーに溢れる生き方があるんだなと思ったら、
一般的に健康といわれる手術してない方でも、エネルギー切れの方は居ます。

どっちが健康だろうと思うと、やっぱり広瀬さんかな。なんて。

WHOの健康の定義通り、病気だからって健康ではないというのは誤り、
僕らはリンパ浮腫があっても健康的な生活を提案していこうと思って
患者さんの声を聞いてアドバイスをする様にしていたら。
禁止事項を述べることをやめていました。

ちょっと上手く説明出来ませんが、
(やっていることを)やめるのは簡単です!
だからあきらめないで欲しい!そんな思いでいっぱいです!

悲しいけど治らないかもしれない。
でも、人間ってちゃんとどこかで折り合いをつけれる強さも持っています。
僕らはそのお手伝いをすることに力を尽くしたいと思います。

慢性的な進行性の症状だからこそ、なるべく悪くなる前に、
なんとか一緒にリンパ浮腫に向き合える。
そんな支援体制が、余分な恐怖から逃れる手段だと思います。
きっと一生懸命やりたい人も居ます。
やりたいけどやれない人も居ます。
どちらも尊重していきたいです。

ただ、いずれにしても恐怖に支配されないで欲しい、そんな思いです。

。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。

こうやって考えてくれる医療者がいることを力に、
私たち患者も、自分の身体と向き合って生きていきましょう。
一人じゃないから。
そう、リンパ浮腫に支配されないで



最後に、みんなでポーズ
ユコーさん、松尾さん、田端さん、のっち、広瀬さん、ソルブさん
遠いところまでありがとうございました!
みなさんのおかげで素晴らしい時間となりました。感謝、感謝です。
これからもよろしくお願いします。

【オススメサイト】

【リンパ浮腫】何処で治療やケアを受けれるの?(NAVERまとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2140422333579754801

【リンパ浮腫】セルフケア参考サイト(NAVERまとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2140483105483383601

一般社団法人キャンサーフィットネス(代表理事 広瀬真奈美さん)
がんサバイバー向けの運動教室。リンパ浮腫ケアエクササイズ教室もあります!
http://cancerfitness.jp/

ソルブ株式会社
http://www.solve-net.com/MakerBusiness/THUASNE/Goods_THUASNE.html

ユコー株式会社
http://www.yukor.co.jp/fs/yshop/c/mukumi/


"がんになって良かった"と思えるご褒美の時間

2015-06-09 | Cava!便り

2015年6月7日 梅雨入り前の晴天の日曜日、

「"がんになって良かった"と思えるご褒美の時間 Thankful Tea Party」が八芳園で開催されました。

私たち3人も、本当にご褒美のような時間を過ごさせてもらいました。


こんな素晴らしいイベントを企画してくださった

鈴木美穂さん(NPO法人maggie’s tokyo・若年性がん患者団体STAND UP!!)
広瀬真奈美さん(一般社団法人キャンサーフィットネス・JAPAN for LIVESTRONG)
岸田徹さん(がん経験者インタビューWeb生番組「がんノート」・若年性がん患者団体STAND UP!!)
清水敏明さん(JAPAN for LIVESTRONG)

ありがとうございました。

 

八芳園の美しい新緑が見える素敵な会場で、美味しいお茶とケーキをいただきながら

 

セクスィダイナマイトガールズ(SDG)による
サバイバーベリーダンスショー
われらがのっちも踊りました。

ジャーーーーン、のっちでーす

 

そして、
いのちの落語家・樋口強さんの小噺「笑いは最高の抗がん剤」

カラーボール(高橋和奈さん(ボーカル)と坪内祐介さん(ギター))のLIVE
オリジナルソングはがん経験者同士だからこそじーんとくる素敵な詩でした。


がんサバイバーの皆さんが120名以上集まって、笑顔いっぱいの楽しいひととき。

がんになってよかったとは思わないけど、以下のっちの言葉

==

「がんになって良かった」
なんて、多分誰も思ってない。

でもね、
 「がんになって」 と
「良かった」 の間に入る言葉を探すことは誰にでもできるよーな気がします。
なくしたものより、得たものを数えたい。私、ケチなので(笑)

例えば
命の大切さを知れて とか。
自分がどれだけ無理してたか気づけて とか。

6年経って探し尽くしたと思ってたのに、
またまたそれをたくさん見つけました。先日のティーパーティ。

たくさんの新しい出会いがあって
前向きで元気であったかい仲間に囲まれて
きれいな衣装が着られて
ダンスの楽しさを知ることができて(下手だけど)
意外な自分を発見できて
快く送り出してくれる家族のありがたさを感じられて

なんかね、もう書ききれないです。
ずーっと笑ってました。でもって、踊り終わって泣けました。
楽しかったなぁ。

企画、開催してくださった皆様、SDGメンバー、Cava!、
ヨガ友ズ、お友達、みんなに感謝、感謝、感謝です。

これからも
「がんになって」と
「良かった」 の間に入る言葉を
 たくさん見つけて心に刻んで生きてこー。
…と、たまにはマジメに。

それにしても
「誰だかわかんなかった!」
と言われまくりで…スルーされた方、多数(笑)
ゆりさんとあーさんには、笑われました。何故!?

==

Cava!でこんな素敵なパーティはできないけれど
「がんになって」と「良かった」 の間に入る言葉を
見つけられる場所でありたいと思いました。
一緒に「良かった」探ししましょうね。

がんになって「Cava!を始めて」良かった。
こころからそう思ってる私たちです

 


サバリコ隊、はじめての演奏会

2015-05-10 | サバリコ倶楽部

Cava!(サヴァ)のリコーダーサークル、
だから「サバリコ倶楽部」。
会員制ではないCava!で唯一、
メンバー登録制のサークル活動です。
名前の通り、誰もが一度は吹いたことのあるリコーダーを
月1度集まって練習、みんなで一つの音楽を作っています。

今までは自分たちだけで楽しむだけでしたが…
本日、はじめてみなさんの前で演奏しました

がん哲学外来まちなかメディカルカフェinさいたま。

がん哲学外来提唱者の樋野興夫先生の講演会後、
「春の演奏会」の前座?として2曲。
あーさん含めメンバー5名で演奏してきました!

サバリコ倶楽部を始めたきっかけを語るあーさん。
吹き抜けの天井から、優しい光が差し込んでいます。
でも、みんな緊張感たっぷり…




1曲目 星の世界
結婚式で歌われる「賛美歌312番」としても有名な曲です。

2曲目 愛の喜び
動画でどうぞ!演奏後のホッとした表情もチェック(笑)

サバリコ@がん哲学外来inさいたま 2015/05/10

 

5人の音が響き合い、音がキラキラと空間に漂っていきます。
サバリコ隊が奏でる曲を聴きながら、
色々なことを思い出して、胸がいっぱいになりました←感涙

たかがリコーダー、されどリコーダー。
そして、仲間がいるからこそのハーモニー。
音楽の力をあらためて感じた1日でした。

ちょっとやってみたい!と思った方は
お気軽にメンバー登録宣言してくださいね。
原則第4水曜午前中が練習日(変更の場合有)です。
場所、会費は練習会の都度連絡します。

【メンバー登録はメールで】
cava2011@mail.goo.ne.jp まで
・件名「サバリコ参加希望」
・お名前 ・連絡先電話番号 を明記してください
※Myリコーダーを用意してくださいね
 ソプラノ、アルト、どちらでもOKです。
 
 サバリコちゃん♪


新聞エコバッグワークショップ

2015-03-19 | Cava!手芸部

3月18日、ヘルシーカフェのらにて、新聞エコバッグワークショップを開催しました。

 

古新聞でつくるバッグは、先ずどの部分を使うか選びます。
錦織君や北陸新幹線、富士山など。英字新聞はおしゃれですね。

新井先生の丁寧で分かりやすいご指導の下、
折って、接着して、手提げ部分をつけて、素敵なオリジナルバックが完成しました。
結構頑丈です。

気に入った全面広告を見つけたら、また作ってみようと思います。

参加者のみなさま、ありがとうございました。
新井先生、ありがとうございました。


あーさんテレビに出るの巻!

2015-02-05 | Cava!便り

私達Cava!が参加させていただいている
がん哲学外来カフェがTVで特集されます。

がん哲学外来カフェに参加しどう変わったか?
そんな取材をあーさんが受けました。

どんな様子で映るのか…とっても心配ですが
お時間ある方是非ご覧になって下さいね。

撮影の様子



NHK総合テレビ「特報首都圏」

“がん哲学”で生き方が変わる
~患者を支える“対話”の力~

2月6日(金)

本放送19時30分~19時55分

2月7日(土)

再放送10時50分~11時15分
http://www.nhk.or.jp/tokuho/index.html


誰でもぴんぴん生きられる

2014-12-08 | オススメ本
誰でもぴんぴん生きられる―健康のカギを握る「レジリエンス」とは何か?
新見正則
サンマーク出版


愛誠病院のヨガでお世話になっている新見先生の本です。
新見先生はバリバリの血管外科のお医者さんでありながら
漢方薬も処方する、自称「漢方が趣味の西洋医」。
時々テレビにも出演されているので、
ご存知の方もいらっしゃいますよね。

新見先生のちょっとユニークで温かい言葉、
わかりやすく書かれているのでどんどん読めます。

サバイバーとして生きていくにあたって
モヤモヤしてたものへの答えがすべて詰まっている感じ。
先日受講したサイモントン療法にも通じる部分があって
気持ちがすっかり晴れました^^

自分の心の中に大きな文字で書いておきたい言葉。
===
人はみんな最後は死ぬんです。
~略~
どうせ死ぬのであれば、大切なのは「一分一秒でも長く生きること」ではなく、
「一分一秒でも長く幸せであること」ではないでしょうか。
~略~
人生は、長生きするより幸せになった者勝ち。
===

そして、その幸せは自分が決めるんですよね。
生きていればいろーんなことがあるけど
レジリエンス(復元力、元に戻る力)を高めて
幸せ時間を増やしていきたいものです。おススメです^^

。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。


=Amazonより転載=
◆内容紹介◆

お風呂につかり、心からリラックスすると、「生き返った~」という気持ちになる。
病気になって寝込んでいたけれど、やらなきゃいけないことがあって気持ちがそちらに向いていたら、いつのまにかよくなっていた。
いい音楽を聞いてリラックスしていると、なんだか元気がでる。そんなことってありますよね。
病は気から。
それは精神論だけじゃない。
心地よい気持ちが、健康を連れてくる。
どうやらそれはあながちウソではないようです。
脳が免疫機能に影響を及ぼしていることを、マウスを使った実験で証明し、この実験でイグ・ノーベル医学賞を受賞したのが、著者の新見正則医師です。

「症状も体力も同じなのに、どうして治る患者さんと治らない患者さんがいるんだろう」臨床医としての経験と、オックスフォード大学留学時のマウスの心臓を使った移植免疫の研究での気づきから、新見医師の「心と病気の関わりをめぐる旅」は始まったといいます。
その結論は、「いい気持ちでいると、精神的レジリエンスが高まり、精神的レジリエンスが高まると、身体的レジリエンスも高まるようだ」ということでした。
新見医師が語る「レジリエンス」という言葉は、心理学や精神医学、ビジネスの場面では以前から使われる言葉で、「復元力」「元に戻る力」を意味します。

新見医師のいう、身体的レジリエンスとは、自然治癒力やホメオスタシスといった、体がもともと本来もっている「自分で自分の健康状態を維持しようとする力」のこと。
病気か健康かを決めているのは「レジリエンス」。そして、それを高める生活をすることが、健康で幸せな人生につながる、と説きます。
人はレジリエンスによって、健康に生きられる。
いや、レジリエンスさえあれば、多少の不調があっても、持病があっても、それは「健康」ということ。前向きに「ぴんぴん」生きる人こそ、健康そのものだ、というメッセージに、なんだか読むだけで元気になってしまう本です。

病は気から。
健康も、気持ち次第。
だから、少しでも心地よいと思えることをしよう。
辛いことにぶつかっても「きっと糧になる」と思って、受け止めよう。
なにより、今日からできることがたくさん浮かんで、幸せな気持ちになること請け合いです。
さぁ、ぜひお手に取って、新見医師の診察室へお入りください!