5/22(火)
午前中 ツーリングがてら 夕食用の魚を買いに 長浜町へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
残念ながら 鮮魚は無くて 塩サバを買って帰った
スーパーの塩サバとは ちょっと違って 美味い
長浜からは K24を肱川沿いに 五郎から新谷方面へ
R56に出て内子・大瀬 R379で 道の駅ひろた で一休み
雲一つない気持ちのいい青い空
万年トンネルのおかげで凄く楽になった
まだ狭いところはちょっとだけあるが ほんとにチョットになった
ついこないだまでは 黄色の線のように
鋭角に曲がり狭いクネクネを走らなければならなかった
広田・小田・内子と物凄く近くなり 走り易くなった
山と海のミニツー このコースで約3時間
本日の走行距離 約127キロ
今日は此処まで 続きはまた
ここをクリック ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
午前中 ツーリングがてら 夕食用の魚を買いに 長浜町へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
残念ながら 鮮魚は無くて 塩サバを買って帰った
スーパーの塩サバとは ちょっと違って 美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
長浜からは K24を肱川沿いに 五郎から新谷方面へ
R56に出て内子・大瀬 R379で 道の駅ひろた で一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/1bf13da72bb2bc558ae3119407d1bd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/69d3b83edd7828bb84254a9b37634e58.jpg)
雲一つない気持ちのいい青い空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/bb36359568835e2d258945fe5bbe8ecf.jpg)
万年トンネルのおかげで凄く楽になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/a24440357c937cbcb9792f4ed757b501.jpg)
まだ狭いところはちょっとだけあるが ほんとにチョットになった
ついこないだまでは 黄色の線のように
鋭角に曲がり狭いクネクネを走らなければならなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/c232118c0902639fc4db525efa253a3e.jpg)
広田・小田・内子と物凄く近くなり 走り易くなった
山と海のミニツー このコースで約3時間
本日の走行距離 約127キロ
今日は此処まで 続きはまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/00ca9c7f53a49cb365cd03be98a98272.png)
ここをクリック ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)