ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

小江戸蔵づくりで石窯ピッツァを

2015-12-28 18:16:35 | 食べ物、飲み物

明治30年代に建てられた蔵は、鍛冶屋を営んでいた加藤家のものだという。石窯キッチン「ウッドベイカーズ」。





大谷石の雰囲気ある石壁

で、こだわりの石窯ピッツァを試すことに


ランチセットは前菜をチョイス

+250円で赤ワイン


ピッツァはまず「ベーコンと野菜」


ベーコン、オニオン、ピーマン、コーン。それにトマトソース
もっちもちの生地にまず野菜がからんでくる。
そして、ぴりっとアクセントにトマトソースがついてくる



こちらは、「クアトロ・フォルマッジ」
4種のチーズ、ゴルゴンゾーラ、ミックスチーズ
もちもちの生地、塩気がしたあとチーズがじわり



他のお店のピッツァとの違いは明らか
平日、13時を過ぎたというのにまだ満席のまま


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうとう空港警備にセグウェイが | トップ | 小江戸川越の猫ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ物、飲み物」カテゴリの最新記事