![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/2f07f3668fa75e1056f59b825cb333b6.jpg)
関越自動車道~上信越自動車道経由で軽井沢に向かう。妙義山の上が雲に隠れている。
↓横川SA下り線で小休止。
外壁の工事中。
カステラまんじゅうの「もふもふにゃんじゅう」。
↓夏休みの前後は工事区間が増える。
↓碓井軽井沢ICでおりる。
↓空が近い。上り2車線。
↓まもなく軽井沢72ゴルフ。72ゴルフの手前で左折して、南軽井沢へ向かう。
↓軽井沢発地一庭(ほっちいちば)へ到着。
↓浅間山が正面
↓朝採れ野菜を中心に農産物と加工品を販売。
↓「霧下野菜」。夏場は朝霧でキャベツやレタスの表面が乾燥しないで育つそうで。
↓外にはハロウィンに向けたかぼちゃまで売っている。
↓駐車場がすごい。アウディやポルシェ。
↓手前にトヨタGR86
↓うちのフィットのお隣りがベンツGLB35とアルファロメオ
↓中に入っているおそばやさん。「手打ちsoba香りや」。
↓もりそばの入ったAセット。
↓霧の下で育った玄そばを手打ちで。
↓くるみダレが絶妙。
↓そば茶プリンもついている
**********
発地一庭の裏でお買い物のご主人を待つワンちゃん。
続編は旧軽井沢。
続く。