
名前もどこの猫かもわからなかった通い猫。
私達は足の模様から勝手に「足袋ちゃん」と呼んでいました。
●●●これまでのおはなしは、下記をご覧下さい●●●
通い猫 INTRODUCTION-1、INTRODUCTION-2、出会い、新たな生活
猫が通いはじめて1ヶ月、猫もだいぶ私達に慣れてきていました。
そうしたある日、ふとしたことから通い猫の情報を入手することができたのです。
それは、隣の奥さんでした。
「よく猫が来てるでショ」。
ベランダで妻が洗濯物を干していると、隣の奥さんが話しかけてきました。
何やら私達が不在のとき、通い猫がじっとベランダで待っていることがあるようです。
そして隣の奥さんは、この猫のことを知っている、と言うのです。
その情報とは・・・
猫はご近所の○△さんの家の3匹いる猫のうちの一匹。
名前は”ノンちゃん”。
ノンちゃんの後に飼われた3匹目がとても気の強い猫。
私達は、
きっとノンちゃんが自分の家にいづらくて、通って来るようになったんだろう・・
・・と勝手に推測しました。
そう考えると猫のことが、急に不憫になってきました。
「ノンちゃん!ノンちゃん!」
と試しに呼んでみると
ちゃんと「にゃ~」と鳴いて返事をしてくれます。
(慣れてくると、しっぽをちょっと振るだけの返事もありますが)
前足を足踏みして、いかにも気持ちの良いポーズ。
名前がわかってからは・・
・・お互いの気持ちが急速に近づいていく感じがしました。
>>>続く
<<>>最近のノンちゃんの画像です。
箱の上にのって、一人で(一匹で?)勝手にひもにじゃれています。
ここが最近はお気に入りのスポット。

<<>>ここでちょっと余談です。<<>>
「通い猫」のネーミングは私のオリジナル・・と思ってつけたんですが・・
・・インターネットで興味本位に調べてみたら、この言葉が飛び交っています。
しかも、ドラマじたてのblogが多いのにビックリ。
通う猫が実際には相当数存在しているという事実。
また、他人の猫だけにドラマも沢山産まれるんですネ。
通って来てくれるというのは、飼い猫と違って愛着もひとしお。
・・・妙に感心してしまいました。
でも、飼い主さんにしてみたらたまりませんよネ。
かわいがっている猫が浮気しているようなものですから。
通い猫-->次へ
私達は足の模様から勝手に「足袋ちゃん」と呼んでいました。
●●●これまでのおはなしは、下記をご覧下さい●●●
通い猫 INTRODUCTION-1、INTRODUCTION-2、出会い、新たな生活
猫が通いはじめて1ヶ月、猫もだいぶ私達に慣れてきていました。
そうしたある日、ふとしたことから通い猫の情報を入手することができたのです。
それは、隣の奥さんでした。
「よく猫が来てるでショ」。
ベランダで妻が洗濯物を干していると、隣の奥さんが話しかけてきました。
何やら私達が不在のとき、通い猫がじっとベランダで待っていることがあるようです。
そして隣の奥さんは、この猫のことを知っている、と言うのです。
その情報とは・・・
猫はご近所の○△さんの家の3匹いる猫のうちの一匹。
名前は”ノンちゃん”。
ノンちゃんの後に飼われた3匹目がとても気の強い猫。
私達は、
きっとノンちゃんが自分の家にいづらくて、通って来るようになったんだろう・・
・・と勝手に推測しました。
そう考えると猫のことが、急に不憫になってきました。
「ノンちゃん!ノンちゃん!」
と試しに呼んでみると
ちゃんと「にゃ~」と鳴いて返事をしてくれます。
(慣れてくると、しっぽをちょっと振るだけの返事もありますが)
前足を足踏みして、いかにも気持ちの良いポーズ。
名前がわかってからは・・
・・お互いの気持ちが急速に近づいていく感じがしました。
>>>続く
<<>>最近のノンちゃんの画像です。
箱の上にのって、一人で(一匹で?)勝手にひもにじゃれています。
ここが最近はお気に入りのスポット。

<<>>ここでちょっと余談です。<<>>
「通い猫」のネーミングは私のオリジナル・・と思ってつけたんですが・・
・・インターネットで興味本位に調べてみたら、この言葉が飛び交っています。
しかも、ドラマじたてのblogが多いのにビックリ。
通う猫が実際には相当数存在しているという事実。
また、他人の猫だけにドラマも沢山産まれるんですネ。
通って来てくれるというのは、飼い猫と違って愛着もひとしお。
・・・妙に感心してしまいました。
でも、飼い主さんにしてみたらたまりませんよネ。
かわいがっている猫が浮気しているようなものですから。
通い猫-->次へ