ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

市販前提のトヨタ燃料電池車

2013-12-03 05:47:32 | クルマ、運転、道路など

2015年の市販を見据えたトヨタの燃料電池車。
「FCVコンセプト」。
水素と酸素を燃料電池で化学反応させて電気をつくり、モーターで回して走るしくみ。

真ん中の白いものが燃料電池、黄色が水素タンク。2本に小型化。
前部にパワーコントロールユニットとモーター。


走行時に大気汚染の原因物質を出さず、水だけを排出する。
1回の水素充填で何と500キロも走行できる。

大きなエアインテークが特徴


TOYOTOWNのペンギン一家も


仮に日本で原発ゼロとなった場合、電気を使うEVは重油を食うことになる。
その点、この燃料電池車のほうが環境への負担は少なく、将来性は十分ある。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪「ゆず」応援店舗@横浜 | トップ | お・も・て・な・しのコイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事