ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

タクシー呼出ボタン

2007-01-28 14:53:34 | 乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)

タクシー乗り場に設置された「タクシー呼出ボタン」。
昨年オープンしたダイヤモンドシティで発見。


ボタンを押して3分待つのだぞ。なんて即席ラーメンのようにはいかないだろうが。こういうのがあると、利用者にとってもタクシー会社側にとってもロスが省けて便利。


「待てど暮らせど・・」から「待てば陸路の日和あり」になるのか??

そんなの他でもやってるよ。・・という情報があったら、ぜひコメントをお寄せ頂きたい。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通い猫・・久しぶり | トップ | ドラえもんタイムカプセル »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ、どこのDIAMOND CITYですか? (sada)
2007-01-28 20:58:58
うちのすぐ近くにもあるんですが、それとは違うみたい。何処にあるんですか?
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-28 22:24:45
sadaさん>

>何処にあるんですか?
武蔵村山市のダイヤモンドシティ・ミューです。
日産工場の跡地ですね。
返信する
便利ですね (まんまママ)
2007-01-28 23:12:17
高齢者の方や身体にご不自由がある方にも使いやすいですね。
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-28 23:51:45
まんまママさん>

いずれもっと小型になると、まんま亭でボタンを押せるようになるかもしれませんね。
あ、みんなクルマだから必要ないって??
返信する
Unknown (Angie)
2007-01-29 09:09:20
これ!!!
絶対に欲しい~
便利ですね~\(*T▽T*)/

夜、タクシーで帰ろうと思っても長蛇の列でなかなか来ない…。
もしくは、待っている人が私一人で、待てど暮らせど来る様子もなしって時に、ほんと不安になるんですよね~
返信する
へぇ~ (オオクモダイスケ)
2007-01-29 09:58:45
これ何処のタクシー会社ですかねぇ。
運用の費用は何処から捻出しているんでしょう?
例え大手と言われる会社でもタクシー会社はケチなので運転手から斡旋料取ってるんでしょうか。
だとすると呼んでもなかなか来ないんじゃ・・・?
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-29 12:56:39
Angieさん>

夜だと女性一人は、ほんと心細いですね。
最終の川越止の電車なんか、みんな短距離走の選手になって駅の階段を駆け上って行きますもん。
壮絶な争いです。
返信する
Unknown (musashi)
2007-01-29 13:06:43
オオモクダイスケさん>

>これ何処のタクシー会社ですかねぇ
地元タクシー会社4社。
さやま交通、武陽交通、やまと交通、立川観光です。各社の電話番号もここに記載されてました。

お客様の利便性向上が狙いと思われます。

表示には・・
「ボタンを押してお待ち下さい。タクシー待機場より参ります」とありました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)」カテゴリの最新記事