ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

江戸歌舞伎発祥の地

2013-02-11 06:40:16 | 名所案内、穴場紹介

東京都中央区、銀座と接する京橋の地にこの碑が立っている。高速道路の向こうに見えるのはホテル西洋。



この碑、江戸初期に初代中村勘三郎が猿若座を開いたのを記念したもの。


一方、こちらは4月にこけら落としを迎える新歌舞伎座。
碑からも歩いてそう遠くない距離にある。
相次ぐ不幸に歌舞伎界は今後どうなっていくのだろう?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマらしいスモールカー | トップ | あつくるしい学習帳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事