いよいよ今週末は、岡山で「スーパーGT」の第一戦。
メインのGT500は、ディフェンディングチャンピオンのレクサスにホンダと日産がどう絡むかがポイント。
1月の東京オートサロンで展示されていたGT500の3台。
その後改良が加えられているので、第一戦で走行の際は写真の姿と違うことをお断りしておこう。
ホンダはこの時点でNSXコンセプトGT。本番ではNSX-GT。
ホンダ車のみミッドシップにエンジンを搭載している。
昨年最終戦後の走行では、レクサスより早かったと話題に。
またホンダには、元F1ドライバーのジェンソン・バトンが参戦する。
レクサスLC500。
昨年はレクサスどうしの接触が多かった。
日産ニスモGT-R。
前方はあまり変わっていない。
そして、外車のひしめく格下のGT300クラスに・・
NSX-GT3が登場する。
GTXがスーパーGT専用の設計なのに対し、こちらはFIA GT3規格に基づいた汎用性のあるレーシングカー。
誰でも購入できる点がミソ。いろんなレースに今後出てくるはず。