ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

レトロなお化け屋敷と射的

2009-10-25 14:34:54 | 街角風景
川越まつりの連馨寺(れんけいじ)境内。昔懐かしい大型テントを使ったお化け屋敷が登場。



ものものしい表示。


昔、「お化け」というと、こういうイメージだった。

入口では、オバさんが絶えずお客さんを呼込む言葉を発している。


このお方は・・


中では子供達の「きゃぁ、きゃぁ」という声が。

そして、こちらは射的。今でも夏祭りや温泉街でよく見かける。

くるくる回る標的を狙い落とす。まるで、昭和の時代にタイムスリップしたような錯覚に陥る。神社の境内などの広いスペースで、お祭などに臨時で出現したものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりフェラーリが好き | トップ | 山手、京浜東北電車型のペッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

街角風景」カテゴリの最新記事