![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/2c7c4dcfa41e8146bd5d3017398ff8d4.jpg)
前を走るクルマを撮影するのは、いとも簡単だが・・。さて、後ろから追随してくるクルマをどうやって撮ろうか??本日はまさにそういう問題にぶちあたった。
というのも・・。2車線道路をメガーヌで走行していると、いつの間にかバックミラーに菱形が。なに~っ。一気に色めきたつ私。よ~く見ると、グランドセニック。はじめてのランデブー走行。そしてそのお隣はMINI。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/49d05c1408f98d36e40e10a11f1c74de.jpg)
この決定的なチャンスを走行中にどう記録するか?で、結局サイドミラーの右と左を撮ることに。約5キロ程度のランデブー走行だった。ちなみに・・。ルノー車に乗っていない方は、右サイドミラーの右端に注目頂きたい。ここだけ、視野が広くなっているのだ。これ、意外と便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/58beeee394a98f55b1be4c08c0ce3709.jpg)
運転席側はまァ、撮れるでしょうが
助手席側でサイドミラー越しに撮影?
走っていてですよね?
ちょっと説明不足でした。
長めの信号停車中の撮影です。
「走行中の撮影は危険ですのでおやめ下さい」
なんて、ナビがしゃべりそうです。
あ、ナビはつけてませんけど・・。