これまではJR直通線との接続駅だった羽沢横浜国大駅。相鉄新横浜線開通で列車本数が急増。駅の様相がガラリと変わった。羽沢横浜国大駅を発車して相鉄新横浜線へ入る相鉄いずみ野線 湘南台発 各停和光市行 相鉄2000系。
↓羽沢横浜国大駅は、相鉄とJR東日本の共同使用駅だが管轄は相鉄。
↓相鉄新横浜線を走る都営三田線西高島平発 各停海老名行。東急3000系。
↓JR直通線から急に姿を現した新宿発 各停海老名行 JR233系7000番台。
↓E233系海老名行が発車すると、海老名発 特急西高島平行 相鉄21000系がやってきた。
↓新横浜に向かって走り去る。
↓同じ相鉄色ながら貫通扉のないJR直通用の12000系がやってきた。相鉄とJRの運転士さんが引き継ぎを行っている。
↓左のJR直通線へ入った。
↓上下線ともに東急東横線5050系4000番台の東上線がらみの列車。左が東上線森林公園発 湘南台行。右が急行川越市行。この駅にはJR川越行と東上線川越市行と経路の異なる列車がやってくる。
↓都営三田線西高島平発 相鉄本線海老名行。相鉄21000系。
↓JR線直通 海老名発新宿行 相鉄12000系。
↓JR線がらみの2本が並んだ。
↓相鉄本線海老名発 都営三田線直通西高島平行21000系。
羽沢横浜国大駅に出入りするのは、東急車・相鉄車・JR車のみ。
コメント、ありがとうございます。
>横浜行の画像がみたい
最近は皆さんが乗入れを紹介しておりますので
そういう方が多いかもしれませんね。
実はこのブログでは・・
既に西谷駅と二俣川駅の記事を掲載しております。
8000系も撮りましたし・・
中には東急電車の横浜行もあります。
現在は後編の東急線や羽沢横浜国大駅
というワケです。
ありがとうございます。