さぁ、今日は陽気もいいし遠くへでかけるぞ!・・と意気込んでいた矢先に震度4の地震。”出鼻をくじかれる”とは、まさにこのこと。急きょ行先を小江戸川越に縮小変更。
川越NOW、旬の場所と言えば毎年恒例”大正浪漫夢通りの鯉のぼり”。
蔵造りの通りの手前、クレアモールの先にあるこの大正浪漫夢通り。蔵あり町屋あり洋風建築あり、の多彩な建物の並ぶ通り。
↓大正時代のロマン香る「シマノコーヒー大正館」。
↓鯉のぼりは、一般の方が絵付けされたものだという。
↓うなぎで超人気の「小川菊(おがぎく)」。江戸時代の創業。
↓南を振り返るとこう。
↓大正浪漫夢通りの北端にそびえるドリス式オーダーの「川越商工会議所」。
武州銀行の支店として建てられた。
↓さて、いよいよ蔵造りのある一番街。意外と洋風建築もある。右が今は歯医者、昔はデパートだった川越最初の鉄筋コンクリート工法による建物。
↓今は営業を終えた埼玉りそな銀行。青緑色のドームが印象的。
↓代表的な蔵造り。手前からやまわ・まちかん・フカゼン(cocoro)。
↓川越の象徴「時の鐘」。
この付近は昨年暮れにシリーズで詳しく紹介したので、さらっとおさらい。
↓和風雑貨屋さん「喜来々(きらら)」にあった売物の甲冑。撮影可の札あり撮影。
一番街を「陶舗やまわ」から左折して菓子屋横丁に通じる西の裏通りへ進む。
↓お堀に異変が。「あれ、前と違うね」とみんなザワザワ。確かに12月来た時と違う。
↓これは発泡スチロールアートで昔からあるけれど。向きが変わって「ぼくの初鯉(はつこい)」の赤い表示。
↓鯉やカッパのオブジェも追加されてる。
↓この表示に笑ってしまう。「あぁ~尻にしかれて30年!」 何やら綾小路きみまろのセリフみたい。
↓ウナギ屋さん
↓これも発泡スチロールアート。どこかからお引越ししてきたみたい。
↓さて、菓子屋横丁へ。
この先は続編を予定。つづく。
いつもありがとうございます。
写真の美しく撮れる時期がやってきました。
どこを撮っても絵になる街でして、
急きょ決めた割には良かったかと。
お楽しみいただけたようで、
ブロガー冥利に尽きます。
ありがとうございます。
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊
今すぐ飛んでゆきたい〜〜♬
小江戸川越〜後ろから付いて歩きたく
なりました〜〜♬
古い街並み、蔵、沢山の鯉のぼり🎏🎏🎏
夢に見そうな景色に拍手喝采を(^-^)
嬉しく見せて頂きました。
今日もどうぞゆっくり
お過ごし下さいね。