![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/e1b95b95361aa7736fd9cbe01b0fd48e.jpg)
2014年から秩父鉄道で運行している7500系ジオパークトレイン。秩父地方に生息していた生物を3両編成の車体にフルラッピング。秩父鉄道のフルラッピング編成としては第1号。
秩父方先頭車デハ7502から順に全てを紹介しよう。
続いて中間車デハ7602には・・
最後に羽生方クハ7702。何で亀と疑問に思う方。海なし県の埼玉にも海のあった時代があったのだ.
クジラやサメの姿も。
熊谷駅南側、駐車場から撮影。
2014年から秩父鉄道で運行している7500系ジオパークトレイン。秩父地方に生息していた生物を3両編成の車体にフルラッピング。秩父鉄道のフルラッピング編成としては第1号。
秩父方先頭車デハ7502から順に全てを紹介しよう。
続いて中間車デハ7602には・・
最後に羽生方クハ7702。何で亀と疑問に思う方。海なし県の埼玉にも海のあった時代があったのだ.
クジラやサメの姿も。
熊谷駅南側、駐車場から撮影。