ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

武蔵野線かぶりつき1

2022-10-13 14:49:55 | 乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)

北朝霞から武蔵野線経由で新松戸まで向かう予定で2番ホームで電車を待っていると。反対側1番ホームで「列車が通過します」のアナウンス。これは貨物列車が来ると1番ホーム側へ移動。吹田のEF66が牽引。

↓すると2番線側でもタキを牽く新鶴見のEF210が通過。

↓待っていた2番線に京葉線直通東京行E231系0番台が到着。

↓女性の運転士さんも、もはや日常の世界。

↓荒川をわたって

↓こちらと同じE231系0番台、府中本町行とすれ違う。

↓西浦和が見えてきた。東北本線との短絡線が見えている。

↓西浦和を発車すると、右手に短絡線から武蔵野線へ入ってくる単機回送のEH500が見えた。

↓左手上に短絡線

↓武蔵浦和到着。

↓トンネル内だとモニターが見やすい。浦和のつく駅名が3駅連続する。

↓トンネルを抜けて

↓南浦和に到着。

この後は2へ続く。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新顔猫ちゃん急増 | トップ | 朝のキバナコスモス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)」カテゴリの最新記事