栃木県宇都宮市大谷町の大谷石(おおやいし)採石場跡にそびえる高さ27mの巨大観音像「平和観音」。
NHKBS番組「こころ旅」で火野正平さんが訪れていた場所。昔近くまで来て、ここに寄らなかったのでリベンジ。
太平洋戦争の戦死戦没者の供養と世界平和を祈って彫刻され、6年の歳月をかけて昭和29年に完成したものだという。
戦争という愚かな行為はいつまで経ってもなくならない。被害を被るのはいつも罪のない一般市民。安らかな表情の観音菩薩に向かって「世界平和」を祈る。
↓観音像脇の階段を昇るとこんな高さ
↓慰霊の塔
↓この一帯は大谷公園
↓観音様の前には、「親子がえる」の岩。
↓南にスルス岩
↓その南、岩が今にも落ちてきそう。
↓そして大谷寺。
↓日本最古の石仏。岩壁に掘られた千手観音が素晴らしいが、当然撮影禁止。この中。
↓凄い立地。
------------------
大谷石は1500~2000万年前の海底火山の噴火によって火山灰が堆積してできた凝灰岩。柔らかくて加工しやすいので、建材に使われている。周辺地域を見てみる。
↓大谷石を使った建物だらけ。
↓こういう倉庫、埼玉県でも行田市の足袋倉庫で沢山見かける。塀にもよく使われている。
↓公共トイレにも
↓おやおや、建材業者さんの軒先が大谷石だらけ。
-------余談
大谷(おおや)で検索すると、大谷選手がズラリと出てしまう。それだけ人気なのだとほくそえんでしまう。
MVPもとってほしいと、関係ない話題で終了。