
ちょっと出歩くと、Pepper君に出会う時代がやってきた。
成田空港では、両替でご案内に励む姿が。

そしてAMEXにも別の一台がいた。

こうやって店頭などでよく見かけるのは法人向けモデルで、月給?6万円弱なんだという。
これとは別に一般販売モデルという個人向けのもっと安いタイプもある。
唄って踊ったりする機能などエンタテイメントの部分は、あの「よしもと」が関わっているそうで。
ひょうきんキャラで救われる面もある。
同じ成田で実証実験中の別の人間型ロボットkokoroだと、こちらの受ける印象は大きく変わる。
