青梅駅から奥多摩駅へ向かう4両編成のE233系は、軍畑駅を発車。
↓沢井駅へ到着。2線あった線路を1線に集約した形跡。
↓多摩川上流に沿った山あいの線路を進む。
↓御嶽駅へ到着。乗客がどっと降りる。上り列車と交換。ここからトンネルが多くなるため、運転席後ろの遮光幕が閉じられた。
↓E233系は高運転台で、前面展望が可能なのは右隅1カ所。始発の青梅駅で私が陣取っていた右隅。一言もなく強引にオバ様に割り込まれてしまう。スマホで紅葉沿線を撮る狙いが私と被ったようだ。これまで撮ってきた前面展望は、実はこのオバ様の肩越しで撮っていたのだ。前代未聞の珍事。恐るべし、俄か撮り鉄オバさんパワー。
↓仕方なく左のドア越しに沿線風景を追う。これはこれで絵になる。
↓次の川井駅からのびる斜張橋、奥多摩大橋。
↓奥多摩大橋の北側。
↓川井駅へ到着。
↓オバ様が奥多摩大橋を撮るためにドア側へ移動した隙をついて、右隅を奪取。前面展望復活。
↓古里駅到着。鉄道模型のジオラマのような世界。
「かぶりつきはつらいよ」の巻になってしまった。E233系は、かぶりつきの難しい車両とつくづく実感。
4へ続く。