「エンジンは当面、動力源の主役であり続ける」と。昨日日経新聞朝刊のトップ記事は「日本車8社で新エンジン」の大きな見出し。
内容は
>トヨタやホンダなど国内自動車8社は共同で、環境負荷が少ない自動車用エンジンの基礎研究に乗り出す。
>ディーゼルエンジンの二酸化炭素排出量を2020年までに2010年比3割減らす技術などを開発し、成果は各社がガソリン車も含めて実用化
>技術者と資金を出し合い「自動車用内燃機関技術研究組合」を設立
>理事長にはホンダ子会社の本田技術研究所の大津常務執行委員が就いた
国内ではトヨタ・日産・三菱・ホンダ4社でEVやPHVを共同で普及を目指すものの、海外マーケットには価格が高めで厳しい。海外ではクリーンディーゼル主体の方向か??
日本では「ディーゼル」が長年悪者扱い。そうこうするうちに、欧州勢との差が大きく開いてしまったのでは??