sprout plus

日々のコト、
読書記録、
家のコト…。
綴ります。

家の中の好きなところ

2021-05-06 11:14:25 | 家のコト

火木は午後だけの仕事なので午前中はゆっくりできる。このスタイルになってもうすぐ3年半経つ。

 

貧乏性のせいか時間は短くても週5日仕事がないと罪悪感を感じてしまう。

 

火木たった2時間の勤務で大袈裟な(笑)

 

そんな午前中が用事もなく、やらなくてはいけないこともなくて天気がいい日は家の中の掃除をきちんとできてとても気持ちがいい。

 

特に五月という季節はとても好き。何をするにも『過ぎる』ということがないから。

 

人は生まれ月が好きだと言います。

 

4月は今年は楽だったけど花粉もまだ例年ではある時期。始まりはどこかフワフワしているし、気温も安定してない。

 

やっぱり五月がいいなぁ。

 

こんな状況でなければひとり旅したいところだ。

 

そして、我が家ではこたつでなくダイニングテーブルで食事をするようになると、私の席から見えるこの景色が最高に好き。

昨日NHKFMでCOVERSを聴いていたら亀梨くんがゲストに出てて。

私が『顔もよくて、野球も上手くて、歌もうまくて、トークもよくて・・・って完璧じゃん!』と言ったら夫がしみじみと『神様はずるいな』と。

 

笑っちゃったけど確かに!わたし時々亀梨くんと佐藤健くんを間違えるんだけど(笑)、人からは完璧って思われても本人にはそれでも悩みとかもあるよね。

 

ないけどこんな人が職場にいたらどんな感じなんだろうって妄想します。絶対テンションあがりまくり。こういう時はむやみに話しかけるでしょう。

 

 


塩パン

2021-04-29 14:33:32 | 家のコト

ベーグルの失敗にもめげず今日は塩パンを焼いた。

3回くらい作ったことがあるからまぁこんなものかな?という出来栄え。

 

レシピには中に入れるバター5gだったのに10gと思い違いをしたのだけが反省点。

 

その分ジュワッとしておいしい。コレステロールの薬を飲んでいる身としては少し危険な気がしたので、2回目は5gで作ってます。

 

普段お昼ご飯はパンとスープが定番。午後の仕事が増えてからは特に。

 

あとは生協の冷凍主食やレトルトカレー。

 

さっと食べられるのが1番よい。

 

昔知り合いに誘われてアムウェイの料理教室に数回行ったことがあります。

 

その時作ったカレーパン美味しかったなぁ。

 

食後のアムウェイ談議と知らない人同士が集まっての教室が苦手で数回で行かなくなりましたが(笑)

 

次はカレーパン作ってみたいかも!


パンと山菜

2021-04-27 11:51:45 | 家のコト

実家の近くに激安市場みたいなのがあって母と買い物に行った時に手作り用っぽいクリームチーズを買いました。

 

箱記載のチーズケーキもいいけど材料揃えるのが面倒になってベーグルにつけようとホームベーカリーで初ベーグル焼きしてみました。

ベーグル自体あまり食べないのでこれが成功なのかどうか。

 

もちっとして美味しいけどナンに近い食感。

 

そして今また思いついてベーグルを焼いています!

 

ベーカリーが捏ねてくれるのでほぼ何もしないけど楽しいね。

って塩パン作った時も『趣味になるかも!』と思っていたのに3回で飽きたっけ。

 

今年に入ってから特に料理がおっくうで、毎日メニューのことを考えると発狂したくなります。

 

それでも知り合いの方に頂いた蕨をアク抜きしてきちんと料理したり、畑からフキを採ってきゃらぶきにしたり。

それだけでも自分で偉いっ!と思っています。

 

ただ今発酵中のベーグル、仕上がりはどうでしょう?

焼き上がりました。

先日と変わらず・・・。

進歩といえば少し形がきれいになったぐらい?


夫の手料理

2021-04-24 19:28:22 | 家のコト

先月終わり頃、仕事の後に病院に行ったら混んでいた上に骨密度検査をしたので家に着いたのが夜7時をまわっていた。

 

連絡が薬を貰う時だったけれど帰ってきたら誰も夕飯の支度をしてなくて、がっかりと何で?というので不機嫌になった。

 

その日は『肉と玉ねぎを焼肉のタレで炒めればおかずになる!』と言われた夫が作りました。

 

それから思うことがあったらしく、今日の夕飯は作るからと。

 

新聞に載っていたスパニッシュオムレツを作ってくれました。チャーハンオンリーの夫が。

 

ちょうどよい塩加減でおいしかったです♪

料理以外の家事はよくやってくれるので不機嫌な態度をとったのはよくなかったと思う。

 

先月の件がきっかけではなかったけど、ここのところ私の、夫に対する態度が酷かったのでずっと気にしてたのかもしれない。

 

少しずつ前のように戻りつつもあるけど・・・。

 

更年期だからかなぁ。

 

いや、更年期のせいにしちゃいけないな。

 

穏やかな夫に救われてるのにね。

 


手作りミートソース

2021-04-10 14:22:42 | 家のコト

今週は頭痛で1日寝てた日があったので休みの日は充実した時間を過ごそうと思ったのに治ると忘れてしまって昨日は夜更かし。

 

12時過ぎまで本を読んでいました。

 

朝も遅くて二日酔いの夫に白髪を染めてもらい、久しぶりにミートソースを作りました。

レシピは20年以上前に姉からもらったフェリシモの本。何度も作ったから覚えてはいたけど、去年ぐらいに料理本断捨離した時に捨ててしまったみたいでそれがとても後悔してる今・・・。

 

薄くてポイントがしっかり載ってて重宝してたのに捨てることに快感を覚えてる時って判断誤るのかな。

 

娘とパスタを食べながら録画してた建もの探訪を見てたら、それでもまた家の中整理したくなって『さ〜て少しキレイにするかな〜!』って言ったら『充分キレイだからやらないで。どこに何があるかわからなくなる』と言われてしまった(笑)

 

意気消沈。

 

建もの探訪はさ、前日に雑多なもの箱に入れてトラックにまとめてあるよねで一致したけどどうですかね?

 


ブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村