sprout plus

日々のコト、
読書記録、
家のコト…。
綴ります。

バッグ作ってます

2020-07-11 10:56:35 | ハンドメイド
途中ですが…。

頼まれたマスクを先週作り終え、一目惚れした生地で久しぶりにバッグを縫ってます。

マスクもね、肩凝り首凝りが酷くてしばらく作れないと友人に宣言しました。ホントなんです。作らなきゃ〜っていうプレッシャーとかもあるのかな。請け負ってる期間中マスクの呪縛から逃れられない(笑)

30枚近く渡したし、もういいかなと(自己判断😅友人ごめん)。

この布は手芸屋さんではなく、服等を作ってる会社のハギレを買いました。和っぽいような独特の柄です。

110×50でめいっぱい使ったデザインにしたので、持ち手まで用尺が足らず。

別布で仕立てるしかないのですが裏地と同じ紫の生地にするかはたまた別の布か、革にしてみるか悩むところ。

考え考え作ってるのでものすごく時間もかかるし失敗もあってほどいたりもしてるけれど、楽しい!すごく楽しい!

このあと持ち手の長さについても悩みそう。

オーダー様は私なので(笑)

仕上がったらまたアップします!


お薬バッグ

2020-06-27 13:55:25 | ハンドメイド
来月から有料になるのに合わせて作りました。
『お薬&お薬手帳バッグ』

薄い生地なのでカバンに入れてもあまり嵩張りません。

最近医者通いが続いてるおかげ?で思いついたのです。

基本車の移動なのでそのまま持ち歩いても構わないのですが、お薬手帳忘れる防止にも役立つでしょう(^-^)

ジェネリック+手帳持参で節約です!

薬を入れる袋が少し小さめですが、そこは上手に薬剤師さんにお任せします。

レースマスク

2020-06-13 19:37:04 | ハンドメイド
もう最後と言っておきながら渡すたびに次の生地を渡されます…。

バイト代と思ってます。

今回は服をほどいたレースでのリクエスト。

縫い代が透けないように晒を2枚重ねて縫ってみました。涼しげで、出来上がると可愛いものですな。

最近メルカリで布ばかり漁ってます。ひとつひとつがそんなに高くないからと言い訳をして買ってる。

売れた代金をメルペイにしておいて、その範囲内で買い物をするのはよしとしているのです。

今夜は近くのラーメン屋さんのテイクアウト。

持ち帰りでもアツアツで美味しかった😋特にチャーシュー。とろとろでしたよ。

カードケース

2020-06-05 16:43:09 | ハンドメイド
急に、ほんと急にリバティ(生地)にはまりまして、メルカリで何枚も購入しました。

ハマると見境なくなるのが悪いところで、安い!と思うとつい買ってしまい、リバティ生地で作られたワンピースっていうのを購入。

面積広いのでほどいていろいろ作れるかな〜って。

少々色褪せてました…。

こういう失敗もよくします。

自分用だからいっか。布小物に使うのにはかなりあるけど。

図書館のカードケースを2ヶ所分。
ぞうさんの布はメガネケースと同じです。


気に入った布は早めに使うことにしました。

そしてもう今はリバティに対してクールダウン。

我ながらいやはや…。

自分用に

2020-05-10 20:38:10 | ハンドメイド
どちらかというとインドア派なので家にいること自体は苦にならないけれど、気軽にあちこち行けないのは不自由ではあります。

これで最後ねとLINEで伝えたのにまた頼まれたマスク。作りますがそんなにいらないだろうよ。たぶん兄弟に渡すんだろうな〜(笑)渡したらもう終わりと言おう。

自分用に作りました。

1番下の花柄は気に入りすぎて使えなかったけど思いきって!

ずるいかもだけど自分のために使いました。

そして近くのホームセンターに平ゴムを買いにいったら…ないんですね(涙)使い捨て手袋も。白い糸も。

この渦中にいながらあらためて思いました。

今日は母の日。
娘からは何もありません。

私も母に何もしてない…。

きゃらぶきは完成したけど砂糖入れすぎて甘くなってしまった。
実家に持っていこうかと思ったけど上手にできた時にしよう。

ブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村