goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞原唯子のひとりごと

コラテラル・ダメージ

2017年5月15日
コラテラル・ダメージ。録画してあったのを見ました。ストーリーはもっと深みのあるのを期待してたんだけど肩すかし…でもアクションも突き抜けてなくて中途半端ですね。ただの消防士がここまでやっちゃうのかと思うと面白いけど、消防士設定はあんまり活かされてないので忘れちゃう。ただのシュワちゃん(笑)。うーん、紹介文を見たときはもっと深い話かと思ったんですよね。妻子が亡くなった裏にはテロリストを捕まえるための政治的な判断があって、それを主人公が突き止めていく…という感じの。テロを止めるためには民間人を犠牲にしていいのかどうか、というのがテーマかと。でもコラテラル・ダメージはテロリストの言い分でしかなかったという。テロリストの子供のことも指しているのかな。血はつながっていないとはいえ育てている子供を犠牲にして、それでいったい何を求めているのか。どちらにしてもテロリスト側の話。

ランキングに参加しています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事