デジタルリマスター版。三年前の爆弾犯が新たな事件を起こす話。
前回もそうだったけど、シリーズだからか前説がなんか凝ってる。いつもはコナンひとりスポットライトで背景は何もないのに、バックで振り返り映像が流れてて…イイネ!
結婚、それはないよ…振られたばかりだから…って、このときはまだ高木刑事と佐藤刑事はこういう状況だったんだよなぁ。といっても佐藤刑事が離れたのは大事に思うがゆえなのですが。それがわかってて(わかってるよね?)引き下がってしまう高木刑事がもどかしくて…チキン野郎とか根性ないとか子供たちにもぼろくそに言われてたけど(笑)。それが今度の劇場版で結婚まで行くかと思うと感慨深い。
佐藤刑事の待機指示は警察官としては良くない。一般市民を守ることより高木刑事を守ることを優先しているわけで。過去の事件がトラウマになっているので同情すべき面はあるけども、警察官としての責務は忘れないでいてほしかったなぁ。
蘭が試験中にチラチラと新一の席を見るのは何か誤解を招きそうな。前方ならともかく後ろを振り返ってるし、ちょっとまずい。園子にからかわれただけですんでよかったのでは。カンニング疑惑なんてかけられたらちょっと面倒だぞ。
3年前のように、悪魔の声に耳を傾けなきゃね…という哀ちゃんのモノローグで終わるのめっちゃイイネ!
▼名探偵コナン アニメ感想等
名探偵コナン@SKY BLUE
名探偵コナン@SKY BLUE