ここ、倉敷は、レトロな街並みが残る岡山県南部にあり
とても穏やかな気候で、住みやすいですよ
観光地としも、有名な美観地区(Kurashiki Bikan historical quarter)
と呼ばれる伝統的な建築物が立ち並ぶとても素敵な街です
皆さんもお越しの際は、ぜひお声をかけてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/24093a2ede8ea074f48778b0e39ef714.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
実家に行ったり、あれこれしたり・・・もう夏が終わってしまいそう・・・と思うでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
でもそうでもないですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
実家にいたときは雨
、雨
、また雨
でちょっとうんざりでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
こちらに戻ってきたら、ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
まだまだ汗ばむような夏模様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
東と西は、こんなに天気が違うんだ・・・と思いました。
覚えてます
昔~~に、「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く!!」ってあったの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
全然狭くないですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こんな石碑もあるそうです。
詳しい内容は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
の画像をクリックしてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そこで、今日は、最後の夏のご報告![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
まだまだ泳げそうな瀬戸内海のお話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
ゴールドコーストの53㎞も続く白い砂浜は、とてもきれいですが、太平洋に面しているので
荒波で泳ぐには、イマイチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ここ瀬戸内海は静かで、波がほとんどない泳げる海で感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
白砂青松の海岸線は約1キロメートルの長さを誇り、「日本の渚百選」「快水浴場百選」にも
選ばれている美しい海岸で、夕暮れ時のシルエットは絶景
とてもロマンチックなスポットで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
また、ヨット、ウィンドサーフィン、ビーチサッカーなどの様々なスポーツも楽しめるそうです。
詳しい内容は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
の画像をクリックしてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
渋川海岸をパノラマ撮影した動画を見つけました。
のどかな雰囲気が伝わりましたか?
渋川海岸のカイトボートの動画です。
瀬戸大橋をバックに、空を飛ぶ!!なんて、出来たらいいな、気持ちよさそ~~~!!
海好きの皆さん、夏にこちらに来られるときは、是非渋川のビーチで泳ぎましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
日本、全然狭くないですよ!
以前、平日にディズニーランドへ行った時に学生時代の友人とばったり会った時には日本は狭いなぁなんて思いましたけど
渋川海岸って外国みたいですよね!
ホノルルっぽいような!
私は泳げませんけど、海の景色は好きです
これは私たちが作り出した人災ですので、責任は大きいですよね、でも結局私たち自身が、被害を受けることになります。ここを考えないと・・・
偶然の出会い、特に学生時代の友達はあっという間にその頃にタイムスリップ!!本当に楽しいですよね。
そうか、水はダメなんですよね、でも風景だけでも見る価値はあるかもです。