カヌーでお花見をするためにやってきたのは,茨城はつくばみらい市の福岡堰
4ヶ月ぶりのカヌーに人間はウキウキですが,
水が得意じゃないココは浮かない顔
でもそんなことにはお構いなく,しゅっぱ~つ進行
すぐに桜並木の素晴らしい眺めが
[チャコ:きれいでしゅね~]
[ココ:おかあしゃんの広い背中が邪魔でよく見えないです]
[チャコ:それは残念でしゅね先頭は絶景でしゅよ~
]
[チャコ:あんまりきれいでうっとりしちゃう]
と,チャコがうっとりしている間にカヌーの停泊ポイントに着いたので,ここで上陸してお昼にすることに
[カヌーとBBQで大賑わい]
わが家はいつものカップ麺でしたが,ちょっと日がでるとジリジリ暑くて,もうバーナーの出番はなくなるかも
食後まったりしていると,犬が好きだという女の子がチャココをなでてくれて,
この子がおおねぇの幼なじみの子にそっくりでもうびっくり
世界には同じ顔の人が3人いるっていうから,そのうちの2人に会えたのねん
さて,後半戦はチャココ父と母が座る位置を交替してもう一漕ぎ
(ココとチャコは場所替わってないけどね)
花弁ごと浮かんでる桜は風流なり~
他にもカヌー犬がいたよ
[カワユス]
カヌーから下りた後,土手も散歩してみたよ
福岡堰からの帰り道,流山IC近くの土手沿いの菜の花畑にも寄ってみた
見渡すかぎりの菜の花は圧巻のひとこと
(猛スピードで通りすぎるサイクリング車には要注意)
こんなところを毎日散歩できる近場の人たちは,幸せだね~
ということで,お花見三昧の日曜日でした~