![陣馬山へGo!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/42/0ea58d91012f1d6ae402b83f27cd6bd4.jpg)
陣馬山へGo!
イマイチぱっとしないお天気ですが、前から少し気になっていた陣馬山へ行ってみました。 高尾山の近くなのに、空いていて眺めも良い穴場ということでしたが、 少し前にTVで紹介された影...
![抱返り渓谷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/5f/d58d41eff71369b4fe5810da4935ea52.jpg)
抱返り渓谷
角館の桜を満喫し後、角館からほど近い抱返り渓谷に行ってみました。 入り口に神社が。 しっかり参拝してから歩きます。 すぐに、真っ青な淵がありました。 ...
![西伊豆トレッキング@金冠山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/7d/9958cf92ea9c4ae600dd3f282c03173b.jpg)
西伊豆トレッキング@金冠山
西伊豆で,達磨山と金冠山の豆桜が見頃ということで行ってみることに。 だるま山高原レストハウスに車を停めて,いざ出発! ...
![がんばれ福島!花見山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/e6/aace3ea283bfaaf2d1d0aed3dedd4e62.jpg)
がんばれ福島!花見山
この週末は,福島の新名所「花見山」に行ってみました。 近くの道の駅安達に前泊しましたが,ここは暴走族みたいなのが多くてちょっと残念。 ...
![あぐりぱーく嵯峨山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/71/17bed0ae702ed9120a3bfca3a5ae5f2a.jpg)
あぐりぱーく嵯峨山
さくら祭り中の松田山ハーブ園のすぐ隣の観光農園で, 菜の花と桜がまだ咲いているようなので,行ってみることに。 駐車場がないということで,ふもとから歩いて登ると,結構しんどい。 ...
![新緑の塩原渓谷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/98/55e737dbd0f909e6428fce03859e678a.jpg)
新緑の塩原渓谷
塩原渓谷でカヌーツアーが開催されているということで, 個人でも漕げることを期待して行ってみました。 塩原ダムのもみじ谷大吊橋からエントリーするらしいが。。。 ...
![湯河原城山ハイキング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/e5/fbc460889c9e3f18763dc7ddf3592e9a.jpg)
湯河原城山ハイキング
湯河原に,海が見える広場があるということで行ってみました。 しとどの窟の駐車場から遊歩道に入ります。 ...
![鋸山(のこぎりやま)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/92/73c30652bcabbfd7bda57481be749d45.jpg)
鋸山(のこぎりやま)
浦安のW嬢に荷物を届けて,そのまま内房の鋸山へ行ってみました。 ロープウエーもワンコOKのようですが,車で有料道路を登ることに。 駐車場から山頂までは,山道を少し登ります。 ...
![妙義山さくらの里](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/00/ab545d11b778ac09a7cd417083a10aab.jpg)
妙義山さくらの里
圏央道でぐっと近くなった群馬。 妙義山のさくらが見頃ということで行ってみました。 中之嶽神社近くの駐車場も,桜が満開。 ...
![奈良でお花見@吉野山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/26/3c952836bdce9fdfc077f87e382b6db8.jpg)
奈良でお花見@吉野山
さあ,今日は,いよいよ吉野山。 日本三大桜の名所ということで,期待もひとしお。 道の駅も,朝靄に包まれていますが,お天気はどうでしょうかね? 大混雑を予想して,5時30分に出...