GW二日目は,木曽福島の道の駅で朝を迎えました。
寝るときは暑いくらいだったけど,明け方は結構冷えました。
満開の桜の向こうに,駒ケ岳が見えています。
ここで朝食をいただきました。
向かったのは,浦島太郎伝説の寝覚の床。岩がすごい。
桜も満開でした。
大きな石だらけで,チャココもなかなか苦労しています。
[大きな石で大変でしゅ]
早朝なので,他に人はほとんどいません。
やっとのことで,岩の端っこまでたどり着きました。
でも,チャコは怖くて,崖っぷちには近寄りません。
[怖くて,近寄れないでしゅ]
それもそのはず,落ちたら終わりの崖っぷちです。
[怖い,怖い]
チャココ母は,こういうところは,結構平気だったりします。
チャココ父は,撮影のために対岩へ。
[ここでカヌーしたら面白いかな?]
チャココも苦労しながら移動します。
さながら,フィールドアスレチックみたいですね。
寝覚めの床~ ってか。
すぐ横には,公園が整備されていました。
さて,これから,どこに行きましょうか?