
さて、我が家のマンファリ。3匹いますが、一番古いガーが…

こんなんなってます。始まりな7か月前くらいですが…


最初はスレかと思いましたが…だんだん広がりました。木工用ボンド病?かと思いましたが死なねぇし…餌も食う…。ネオン病?…多分違いましょう。


鱗表面は艶やか。ただ色が抜けたみたいになって、一時期良くなり元のガノイン鱗の色に戻ったこともありましたが、最近は範囲も広がり、迷彩のように…。他の魚へうつることもないので何なのか私には不明。

うつるようなら塩漬けにしますが。しばらくは様子みましょう。誰か同じような感じになった方がいれば、何なのか教えていただければと思います。では。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング応援よろしくお願いします。ポチッと
