エロモナス感染症による、赤斑病と立鱗病にやられた紅龍ですが‥
無事に完治しましたAPの店長さん、それに的確なアドバイスをしてくれたくま組長さん本当にありがとうございます病気の原因を振り返ってですが、もともと臆病な紅龍でしたが水槽移動の際に捕獲失敗をして鱗が8枚とんだ所に発病
①傷を負っていたのをあまくみていた。
②PH6.7を下回らない様に濾過に力入れてたので平気だと思ってた。
③赤斑病の発見が遅れた。
思いつく事はこんなことくらいですが、環境の変化などの際は最新の注意が必要と改めて勉強になりましたそれと今考えると、投薬をしなくてよかったと思っております。大先輩にあたるくま組長さんの的確なアドバイスどおりにしてよかったと今は本当に思います。昔から病気には粗塩とはわかっていましたが、塩パワー恐るべしです治療方法を振り返ると…
①水温を33~35度にあげる。
②塩を状況に応じてですが、最終的に完治するまで5キロ入れました。(助言通り、金魚を目安にする)
③水替えをを毎日五分の一ほどしてその分、500g~1Kg投入する。
以上で完治しました。そのかわりですが、温度か、塩かわかりませんが、エンドリとセネガルが謎の突然死をとげました今となると一番の古株で愛着があったのですが残念です私は龍魚を飼い始めて6年たらずですが、経験が全てだと感じました
独特な赤黒い色は消え、鱗の浮きも無くなり、とんだ所も再生し始めました
順調に…て気付かれた方はわかるでしょうが、右目が白濁してます昨日、夜少し曇っていると思い、片目だけなので傷付けたなと思ってたら朝になったら真っ白急いで感染病を起こさぬように学んだ治療方法で一時様子見ですにしても、忙しい紅龍だこと…(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキング応援よろしくお願いします。ポチッと
無事に完治しましたAPの店長さん、それに的確なアドバイスをしてくれたくま組長さん本当にありがとうございます病気の原因を振り返ってですが、もともと臆病な紅龍でしたが水槽移動の際に捕獲失敗をして鱗が8枚とんだ所に発病
①傷を負っていたのをあまくみていた。
②PH6.7を下回らない様に濾過に力入れてたので平気だと思ってた。
③赤斑病の発見が遅れた。
思いつく事はこんなことくらいですが、環境の変化などの際は最新の注意が必要と改めて勉強になりましたそれと今考えると、投薬をしなくてよかったと思っております。大先輩にあたるくま組長さんの的確なアドバイスどおりにしてよかったと今は本当に思います。昔から病気には粗塩とはわかっていましたが、塩パワー恐るべしです治療方法を振り返ると…
①水温を33~35度にあげる。
②塩を状況に応じてですが、最終的に完治するまで5キロ入れました。(助言通り、金魚を目安にする)
③水替えをを毎日五分の一ほどしてその分、500g~1Kg投入する。
以上で完治しました。そのかわりですが、温度か、塩かわかりませんが、エンドリとセネガルが謎の突然死をとげました今となると一番の古株で愛着があったのですが残念です私は龍魚を飼い始めて6年たらずですが、経験が全てだと感じました
独特な赤黒い色は消え、鱗の浮きも無くなり、とんだ所も再生し始めました
順調に…て気付かれた方はわかるでしょうが、右目が白濁してます昨日、夜少し曇っていると思い、片目だけなので傷付けたなと思ってたら朝になったら真っ白急いで感染病を起こさぬように学んだ治療方法で一時様子見ですにしても、忙しい紅龍だこと…(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキング応援よろしくお願いします。ポチッと