![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/6e91626dd5c4d72bdd3cd71034949d2f.jpg)
綺麗な藤💕💕💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3a/c15a0cdcbf9f919d01518df7d5d827b4.jpg)
遠くまで行かなくても近場にあるじゃないネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/2e2c424b66eaffc76fec71143ff5045a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/3bba25270d067d7695ccccca93424d78.jpg)
家を出る時は雨も降ってたけど、富良野はまあまあだったの(^-^)v
だから楽しく遊んでこれましたのヨ♪
ラベンダー以外にケイトウとかマリーゴールドの畑もあって、
見る人を悦ばせてくれます。
観光客も沢山いて、富田ファームは最高(*^^*)
ソフトクリームはラベンダー味。美味ヨ☆ヽ(▽⌒*)
昨日の続き。
今日は美瑛で~す。
富良野の帰りに上富良野町の かんのファーム を拝見(*^_^*)http://www1.ocn.ne.jp/~kanno/
ここもラベンダーが終わり、セージなどで色鮮やかに埋め尽くしてます。 手前のほうき草、可愛いでしょ
空といい空気が良さそうよ。
セージ畑ね 赤セージ
此花は・・・ハーブでしたっけ?
ラベンダーに似てて爽やかなお花なんですが・・・ 忘れちゃった(>_<)
上まで登って 国道の反対側。
のどかよねー
http://www.farm-tomita.co.jp/
富田ファームとは又違った楽しみがありますね
次に美瑛に立ち寄り。
237号線の道路沿いに 美瑛選果 と言う
野菜の直売所
野菜スィーツ
野菜レストラン
のモダンなお店があります。 何年前でしょう?オープンしたの・・・2,3年前かしらね。
私は野菜直売のお店でフレッシュトマト、かりんとう、トマトゼリーを購入。
店内は白い壁、南側はガラス1面と美瑛にしてはモダンな造りです。ミニトマト?フレッシュトマト? 何て呼ぶのかな?
後から食べてみますね。ゼリー。
美瑛産小麦使用 (黒糖)
丘のくら かりんとう
美味しそうでしょ。お花の先生たちにお土産でも購入。勿論自宅用もよ(^_-)-☆
ドライブ日和♪
今日はドライブネ(^。^)y-.。o○
暑い・・・でも少し風もあり最高なお天気
富田ファームに直行ヽ(^。^)ノ
着くと観光客で一杯。http://www.farm-tomita.co.jp/
ラベンダーだって終わってましたね。皆知ってて遊びに来たのかな?
道内の私でさえ、ここまで終わってるなんて知らなかったんですよ。
匂いはラベンダーの匂いで一杯で、
心休まります。
富良野にはフラノデリスと言うプリンの有名なお店があります。
http://shop.le-nord.com/←フラノデリスへアクセス
そこのプリンを売ってる店舗がありまして、早速購入です。 ぶれててごめんなさい。
直ぐ食べたくって>^_^<
ん~牛乳プリン これは期待感を裏切らない
美味しかった
プリンを食べた後は土産を買って散歩。 ラベンダーの石鹸。
色々あるラベンダーの石鹸の中で、このタイプが心地よい匂いで好きです。
これは自宅用。
お土産にはこの石鹸とはちみつを。
お土産はよくお野菜を下さるお向かいさんへ(*^_^*)
可愛い散歩道を発見!この奥になりますが入場料を取られると分かり断念。
富田ファームは無料で皆様を楽しませて下さるのに、その敷地に料金を取る散歩道とは・・・
さぞ、面白かったのかもしれませんね。
帰りにプリンとゼリーを購入。
ゼリー。
カルピスみたいな味のムースと、濃厚なラベンダーのゼリーです。色が綺麗ね。
プリンは、フラノデリスの物より濃厚でした。
本当はシュークリームが欲しかったのに、開けて(*_*; プリンだったの。
私、ちゃんと袋に入れるところ見てなかったんですね・・・お馬鹿さん・・・
ここのシュークリーム美味しいのに。
ラベンダーの画像が無いので、数年前の岩見沢のラベンダーです。
今日の道内は曇り空で、気持ちまでドンヨリ(ー_ー)!!
こんな日はかえって出掛けた方が良いと思い、向日葵畑にドライブです
。
生憎の曇り空・・・黄色が鮮やかに画像に出てない。
この2人は、お握りか何か食べてたな・・・
雨降りそうなのに。
何故かしらダチョウが(@_@;)
餌が欲しくって側に来ますが、来ると迫力ありますね、
近くで見ると怖かったもの(>_<) 天気がいい日だと鮮やかで綺麗だったでしょうが、
私は暑いのが苦手・・・丁度良かった(^◇^)
この後、売店で冷たいものを頂き、近くのスーパーで夕食の買い物です。
スーパーが近くなった頃お天気雨が(*_*;
もう少し、ノンビリ向日葵を見てたら雨に当たりましたね。
良かった(#^.^#)
家に帰ると携帯電源切れてた・・・メールが入ってた ヤバイ
相変わらず抜けてる私・・・