バニラの美学

色々あってやっと住居が決まりました。趣味のフラワーアレンジ、日常の節約やらインテリアなどのせてます。

池坊、桃の枝

2011-02-28 | 華道

時季なのかしら、活け花の方も桃の花を使ったお稽古。

 

 

柄だって太いですよね。真っ直ぐ切ったんじゃ、

剣山に刺さらないのでこの様に先を作って十字路に切り込みを入れ、剣山に挿します。

今日教わったんですが挿しやすいです(#^.^#)

 

ジャーン、差し込んでみましたよ(#^.^#)

 

 

チューリップは茎が強くないので、他の茎をあわせワイヤーで押さえ1本の枝にして剣山に挿します。

 

 

 

これはお稽古から帰って挿しなおしてみたものです。

先生のは携帯のカメラに撮ってきたので後から載せますね(●^o^●)

 

 

 菜の花も2本しか入って無かったの。

でも先生はいい所で切って、何本にもしてこの様にふんわりと沢山あるようにして挿してますよね。

 

 

 

これは先週の。おまけ(^_-)-☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ blogramÅêɼܥ¿ó¿͵¤֥���é󥭥󥰤Ø

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。