バニラの美学

色々あってやっと住居が決まりました。趣味のフラワーアレンジ、日常の節約やらインテリアなどのせてます。

芍薬と風に揺れるラムズイヤー

2009-06-23 | 植物

今日の道内は風が強いです

 

でも庭には芍薬

 

沢山の蕾ダ

 

 

 

ラムズイヤーも可愛いお花がお目見えしてます

 

 今日は風が強く広がっちゃった。

慌てて紐で一時しのぎだ・・・ 風止むかな?折角ここまできたのに。

触るとフワフワして気持ち良い

 

別名羊の耳と言うだけありますネ

 

オステオスも次々と嬉しいわ

 

 

日陰にはオダマキ沢山咲いてたのに、母が大分抜いちゃった・・・あまり好みではないようです。 

今年買ったバラ

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィママ)
2009-06-23 21:21:55
北海道の今はお花満開の季節ですね~
芍薬がつぼみ・・・おどろきです
こちらはとっくに終わってる芍薬ですよ~
ラムズイヤー、イヤーと言うだけあって耳・・・かな~^^;
葉っぱが耳たぶかな~^^;

北海道のお花たち、雑草も含めて、すべてが大きくて
シッカリした感じですね
空気が美味しいから~それとも土かな~
返信する
Unknown (ベルママ)
2009-06-23 23:44:56
北海道はきっと今が花のシーズンで綺麗なときなのでしょうね。どの花もイキイキしていますね♪ 雨期がなくて羨ましいです。
オダマキ、大好きです!
近くだったら、抜いたオダマキをもらいに行きたいです~

モモちゃん、虹の橋に行ってしまったのでしょうか・・・
ベルの前のポメが亡くなった時はペットロスになって、なかなか立ち直れなくて・・・
どんな言葉も慰めにはならないと思いますが・・・モモちゃんは今は痛みもなく虹の橋でお友達と楽しく遊んでいると思います。

また遊びにきます。元気でいらしてくださいね。
返信する
Unknown (ベルママへ)
2009-06-24 14:30:39
ありがとう御座います

本当思い出すと涙。慰められると又涙。涙涙ですね。
でもこの頃、成仏してくれればいいってそれだけです。
返信する
Unknown (ソフィママへ)
2009-06-24 14:45:36
エ~芍薬って、とっくに咲き終わってたんですか
道内でも道南とかは満開のようですが、我が家は少し日陰だから余計遅いんでしょうネ

ラムズイヤーは、葉の形がヒツジの耳に似ているからの様ですヨ。ほんとかな?

私も親友が千葉に住んでいたことがあり、何度か遊びに行ったことがありますが、空が綺麗と言う印象がありますヨ
やしの木があった記憶があります。
住所なんだったかな?忘れちゃった

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。