先日の大江戸骨董市で出店者さんのフランスの生地屋さんで一目惚れした生地。
手に持った瞬間、手放せなくなりました。
コットンのアイボリー色に淡い色と淡い柄。
きっと何かになっていたであろう・・・ほどいた後に残った糸の縫い目。
でもキレイにお洗濯してプレスしてありました。
幅は75cm、長さは170cm。
何が作れる・・・?
何か作りたい、何かにしたい。
フツフツとそんな気持ちが湧き上がって来て
頭の中でグルグルグルグル。
ヨシ!キャミソールだ。
リネンのワンピースやTシャツの上にちょっと重ねて着たら絶対カワイイ。
これなら何とかすれば自分の分とお客様の分も作れるかも・・・
思い切って購入しました。
決してお安い生地ではありません。
でも買わなかったらきっと後悔するはず・・・
自分の性格は良くわかっています。
家に帰って生地を広げてみると
う~ん、2枚は取れない・・・
丈を短くすれば取れない事はないんだけど
私の考えていたイメージではなくなってしまう。
仕方ない、1枚で・・・
バイヤスも取るとやっぱり2枚は無理でした。
でも絶対にムダにしたくない一目惚れの生地。
はぎ合わせてムダなくしたら小さめの手提げ袋も出来ました。
裏にはしっかりしたリネンを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/35bfb13508755f41ac2a4223e623c0c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/cad3d49713c64e50e3f7b5586a9143e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/f7f84b3dde2e0cb279a2c955df78ed8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/aef461b2874dfc75d65fd8c50794af68.jpg)
世界にたった一つのものです。
大切に大切に使っていこうと思っています。
手に持った瞬間、手放せなくなりました。
コットンのアイボリー色に淡い色と淡い柄。
きっと何かになっていたであろう・・・ほどいた後に残った糸の縫い目。
でもキレイにお洗濯してプレスしてありました。
幅は75cm、長さは170cm。
何が作れる・・・?
何か作りたい、何かにしたい。
フツフツとそんな気持ちが湧き上がって来て
頭の中でグルグルグルグル。
ヨシ!キャミソールだ。
リネンのワンピースやTシャツの上にちょっと重ねて着たら絶対カワイイ。
これなら何とかすれば自分の分とお客様の分も作れるかも・・・
思い切って購入しました。
決してお安い生地ではありません。
でも買わなかったらきっと後悔するはず・・・
自分の性格は良くわかっています。
家に帰って生地を広げてみると
う~ん、2枚は取れない・・・
丈を短くすれば取れない事はないんだけど
私の考えていたイメージではなくなってしまう。
仕方ない、1枚で・・・
バイヤスも取るとやっぱり2枚は無理でした。
でも絶対にムダにしたくない一目惚れの生地。
はぎ合わせてムダなくしたら小さめの手提げ袋も出来ました。
裏にはしっかりしたリネンを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/35bfb13508755f41ac2a4223e623c0c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/cad3d49713c64e50e3f7b5586a9143e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/f7f84b3dde2e0cb279a2c955df78ed8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/aef461b2874dfc75d65fd8c50794af68.jpg)
世界にたった一つのものです。
大切に大切に使っていこうと思っています。